プロキオン14さんの人気コメント: 更新順(1/38)
人気コメント | 投票者 | |||
---|---|---|---|---|
猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017/米) | これは、「SWエピソード3」のようなものとして見るのは間違いなのか? [review] | YO--CHAN | [投票(1)] | |
おもかげ(2019/スペイン=仏) | 予告編をみて、大筋が『ブリング・ミー・ホーム 尋ね人』にそっくりだったから、もしかしてどっちかがリメイク?とか思ったら、全然違う作品でした。 [review] | ひゅうちゃん | [投票(1)] | |
赤い闇 スターリンの冷たい大地で(2019/ポーランド=英=ウクライナ) | 私が「○○」について知ったのは、実はつい最近。映画『チャイルド44』でのこと。(この映画のネタバレもあります) [review] | ひゅうちゃん | [投票(1)] | |
この世界に残されて(2019/ハンガリー) | 炭素と水素と酸素のたとえ話が秀逸。 [review] | ひゅうちゃん | [投票(1)] | |
アララトの聖母(2002/カナダ=仏) | とにかく、最後の最後まで気を抜かない、手も抜かない。監督の強い熱意が隅々までちりばめられた佳作。かなり熱くなった。 [review] | ひゅうちゃん, 町田, セント | [投票(3)] | |
ダイアナ(2013/英) | ナオミ・ワッツは美しいけど、ダイアナ妃に似ているか否かより、映画を楽しんだほうが吉。で、楽しめるかどうかといえば、微妙。 [review] | ひゅうちゃん, jollyjoker | [投票(2)] | |
ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実(2019/米) | エンドロールで「ピーター・フォンダに捧ぐ」とありましたが、まさかクリストファー・プラマーまでお亡くなりになるとは。ご冥福をお祈りします。 [review] | ひゅうちゃん | [投票(1)] | |
アンダーグラウンド(1995/独=仏=ハンガリー) | 今作の「通常版」と、『黒猫・白猫』を同日に映画館で鑑賞。どっしりと重く、充実した、最高の一日になりました。「昔、ある所に国があった」というフレーズが泣けます。 [review] | ゑぎ, ロープブレーク | [投票(2)] | |
シュレック3(2007/米) | もう、たくさん。 [review] | ひゅうちゃん, HILO | [投票(2)] | |
奇跡の2000マイル(2013/豪) | あまり笑わないミア・ワシコウスカの「素」っぽい感じがある。なかなか体力的にもしんどい撮影だったと思う。 [review] | ひゅうちゃん | [投票(1)] | |
プロミシング・ヤング・ウーマン(2020/英=米) | アカデミー賞「脚本賞」受賞、という事に妙に納得してしまった。 [review] | はしぼそがらす | [投票(1)] | |
スイス・アーミー・マン(2016/スウェーデン=米) | ダニエル・ラドクリフ覚醒。 [review] | おーい粗茶, KEI | [投票(2)] | |
ゴーストバスターズ/アフターライフ(2020/米) | とりあえず2016年版『ゴーストバスターズ』は無かったことになりました。 [review] | YO--CHAN | [投票(1)] | |
どん底作家の人生に幸あれ!(2019/英=米) | ディケンズの名作小説の何度目かの映画化らしいが、私は初見。面白い話だと思うが、2つ「損」をしているなぁと感じるところがありました。 [review] | けにろん | [投票(1)] | |
クロッシング(2009/米) | 重い!すっげー重い!見終わった後に、ずっしりと重くのしかかるものを感じる。三人の主人公が求めていたのは、ほんの少しの幸せだったのに。 [review] | G31 | [投票(1)] | |
炎の少女チャーリー(2022/米) | 80年代の映画はTV放映を見ただけで、私の中では『キャリー』『フューリー』と同系のイメージしか覚えていませんでしたが、ちゃんと見たら、間違ってはいませんでした。 [review] | けにろん | [投票(1)] | |
パリの調香師 しあわせの香りを探して(2019/仏) | なかなか「香り」というのは、「映画向き」ではないのですが、この映画の中からは、いろいろな「匂い」を感じることができました。 [review] | けにろん | [投票(1)] | |
エルヴィス(2022/米) | 出演者が2名しか登録されてないので補足。オリヴィア・デヨング、ヘレン・トムソン、リチャード・ロクスバーグ、ルーク・ブレイシー、デヴィッド・ウェンハム、ケルヴィン・ハリソンJr.、コディ・スミット・マクフィー、ゼイヴィア・サミュエル [review] | けにろん | [投票(1)] | |
レイルロード・タイガー(2016/中国) | ジャッキー・チェンも「中国」映画に出るようになったのね。 [review] | KEI | [投票(1)] | |
サンドラの小さな家(2020/アイルランド=英) | おとぎ話のようですが、みんなが少しずつ力を寄せ合って、助け合う姿は素敵です。 [review] | けにろん | [投票(1)] |