コメンテータ
ランキング
HELP

新町 華終さんのお気に入りコメント(12/27)

ターミネーター(1984/米)★5 つかみの「未来からの使者が全裸でやってくる」という設定が大成功の秘訣。 [review] (ゆーこ and One thing)[投票(11)]
田園に死す(1974/日)★5 赤子の“赤”、肌襦袢の“赤”、血の“赤”。とにかく「赤」という色がとても効果的かつ威圧的。 [review] (peaceful*evening)[投票(5)]
イージー・ライダー(1969/米)★5 僕らの自由を 僕らの青春を 大げさに言うのならば きっとそういうことなんだろう [review] (ナム太郎)[投票(7)]
天国と地獄(1963/日)★4 室内から屋外へ、静から動へ、緩急自在の演出。黒沢監督らしい映画はこれが最後。しかし・・・ [review] (ジョー・チップ)[投票(4)]
ベン・ハー(1959/米)★4 やった!大スクリーンでみたぞ!このころはユダヤ人とアラブ人は仲がよかったのだなあ。 (ジョー・チップ)[投票(1)]
スターシップ・トゥルーパーズ(1997/米)★4 ブッシュ(子)大統領が「これは戦争だ!」といった時、この映画に出てきた画面いっぱいの大きさのWARという文字(しかも炎でメラメラ)のシーンを思い出した。 なんかこの映画のとおり進行しているこの現実、もうこの映画を笑えない。 (ジョー・チップ)[投票(2)]
殺人の追憶(2003/韓国)★5 捜査に携わる男たちの焦りが、何か大きなものに急き立てられる苛立ちへといつしか変わっていく。それは、やり残したことを抱えながら青春を終えなければならない少年のやるせなさに似ている。目に見えない「ある価値」の終焉が映画の根底に存在するからだ。 [review] (ぽんしゅう)[投票(24)]
グッドモーニング・ベトナム(1987/米)★1 テメェ勝手な正義感で他の国をブチ壊して、テメェ勝手な国内事情でおめおめと撤退して、テメェ勝手な解釈で「ワンダフルワールド」たぁ、まったくオメでてぇ国で腹抱えて笑っちゃう。最高のブラックジョーク。 (これで最後)[投票(5)]
太陽を盗んだ男(1979/日)★0 トンデモねえ。なにがなんだかモノ凄いことだけは確か。(それにしたって池上季実子のバカ女がジャマでジャマでジャマでジャマでジャマでジャマで…<以下エンドレス>) (movableinferno)[投票(10)]
太陽を盗んだ男(1979/日)★4 文太のターミネーターぶりに驚愕!ジュリーの髪の毛がボロッに恐怖!池上のパーぶりには「演技なのか?もしかして素なんじゃねえか!?」 [review] (torinoshield)[投票(12)]
太陽を盗んだ男(1979/日)★4 広島出身の長谷川和彦が、「原爆」「菅原文太」「カープ」「終始登場するマツダ車」などの広島的記号をちりばめた作品、とそう見えてしまった。 [review] (ニュー人生ゲーム)[投票(19)]
太陽を盗んだ男(1979/日)★4 都市に生きる孤独なエディプス。 [review] (crossage)[投票(20)]
日本の首領 野望篇(1977/日)★3 いかにも壮大な「三部作の二作目」という感じはいなめないが、「日本制覇」という野望に向けて、どんどんどんどん、ふくらんでいくストーリーは、それについていけない役者を容赦なくふるい落としていく。 [review] (シーチキン)[投票(5)]
海底軍艦(1963/日)★4 [ネタバレ?(Y1:N2)] 空を飛び、地を走り、地中を進み、海上をゆき、海中を潜る。これを「軍艦」と呼ぶことに誰も抵抗を感じなかったのかなあ。 [review] (シーチキン)[投票(2)]
田園に死す(1974/日)★4 日本人なら田園で死ね! [review] (ボイス母)[投票(12)]
田園に死す(1974/日)★5 この映画を観てから一気にアングラに毒され、自分の舞台ではラスト屋台崩しをしなきゃ気が済まなくなってしまった罪な一作。 (tkcrows)[投票(3)]
アマデウス(1984/米)★3 知名度は低いが実は偉大な音楽家っていうのがたくさんいる。サリエリ、実際はすごい人ですよ。この映画内容はちょっと複雑。(追記あり)→ [review] (ビビビ)[投票(11)]
アマデウス(1984/米)★5 CinemaScapeに入会してひと月、皆様のコメントを拝見していると僕はサリエリになった気分になります。(2002.3.17) [review] (さいた)[投票(23)]
アマデウス(1984/米)★4 「上を見たらキリがない」とか言って簡単にあきらめてしまうのが凡人の凡人たる所以。彼(サリエリ)はけっして凡人などではない。 (緑雨)[投票(4)]
さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅(1981/日)★5 いろんな意味で、人生だとか、生命だとかについて考えました。幼少期の私に大きな影響を与えた作品の一つです [review] (peacefullife)[投票(8)]