コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997/米)************

★3ここまで理想をしっかり語る信念と勇気と実行力に敬意を表す。難しい題材によく取り組んだ。マット・デイモンの改心のシーンの弱さは大きなマイナスかもしれないが、骨組みがしっかりしているのでどのシーンもよく輪郭太く分かりやすい。 (ジェリー)[投票(1)]
★3私は映画の感想を書く際に、できる限り脚本に言及したくないと考えている。理由は単純で、完成した映画を見るだけの観客には、脚本の実態は、ほゞ不明だからだ。脚本(シナリオ)という言葉さえできるだけ使わないで「プリプロダクションの設計」等という言葉に置き換える。 [review] (ゑぎ)[投票(1)]
★4子供からあるトラウマ、そのために常に逃げ道を用意して人とまっとうに対峙せずにきた青年の心の雪解け。すがすがしいドラマだ。しかも力強い友情というおまけまでもらい前進する青年に心から拍手を送りたい。ハートウォーミング映画の代表作。 (セント)[投票(1)]
★4「君は悪くない」. [review] (chokobo)[投票(6)]
★5マット・デイモンに嫉妬する先生の気持ちはよくわかる。 [review] (ナム太郎)[投票(1)]
★4この天才青年をめぐる他愛のない青春ドラマが私の心を強く引くのは、男たちの友情物語の裏にガス・ヴァン・サント監督が仕掛けた愛情物語のせいだ。男が男を見つめる視線の熱っぽくて艶っぽいこと。 [review] (ぽんしゅう)[投票(1)]
★5「友達“に”なる」と「友達“と”なる」。それで“ぐわん”ときた。 [review] (甘崎庵)[投票(15)]
★4ロビン・ウィリアムズあんたはやっぱ凄い。 (RED DANCER)[投票]
★3アノ女の何処がそんなに魅力的? 思春期に見たら、本気で腹が立ったかもね・・・ [review] (ボイス母)[投票(3)]
★3悪くないけど、「君は悪くない」が少ししつこかった。 (TOMIMORI)[投票]
★5心臓をのみでグリグリえぐられた。そんな感じ。 (G31)[投票(1)]
★3何もかも凡庸。 (赤い戦車)[投票]
★4ウィルのような天才に限らず、人が自分自身の持つ才能・能力をきちんと認識し発揮して生きるのは何故か難しい。そういう無駄遣いをしては勿体ないな・・・と思わせてくれる佳作。感情をぶつけ合うことで、心が開かれていく様がなかなか心地よい。 (緑雨)[投票]
★3請負仕事を無難にこなすこれが本当にガス・ヴァン・サントの映画なのかと思った。天才という設定は気が利いてるが捻りなくプレーンすぎる展開と手法のオーソドキシー。なので主人公の悩みは皆目心に届いて来ない。エスコフィエの撮影は深みがある。 (けにろん)[投票(1)]
★3可もなく不可もなく。あんな人情味のあるカウンセラーならいいなと思わせるところは、精神分析流行りのアメリカでは意味のあることなのかも知れない。 [review] (寒山拾得)[投票]