★4 | きょうりゅうだいすき!! (pom curuze) | [投票(3)] |
★5 | とにかくドキドキしたぁ〜!私的には”エイリアン2”と”インディー・ジョーンズ”とこの”ジュラシック・パーク”だけはどうしても譲れないって何に対してだよ(笑) (kuni) | [投票] |
★5 | 初めて予告編を見た時、恐竜を扱った科学教育映画かと思ったのは私だけ?本編を劇場で見たとき、あまりの怖さにイスにしがみついてしまった。 (シーチキン) | [投票(3)] |
★3 | 当時の最新CGテクニックと、ちょこっとクライトンの思想も混ぜてみた佳作。 [review] (ゆーこ and One thing) | [投票] |
★3 | 視覚と聴覚は刺激されたとして、残すは臭覚か? (けけけ亭) | [投票] |
★4 | 音を消して観てごらん [review] (ごう) | [投票(2)] |
★4 | 肉食獣の凶暴な瞳の輝き、草食獣のくりくりとした可愛い瞳。スティーブン・スピルバーグ、すごい世界を作り上げてしまったものだ。 (mimiうさぎ) | [投票(1)] |
★3 | CGクリエイターは恐竜が好きですね。これ見たときは技術って進歩したなぁなんて思ったものです。93年の作品ですか、それ考えるとすごいですね。(琥珀の話は本当らしいです。) (TO−Y) | [投票] |
★4 | 映画の中の人物に同化するのってこういうことなんだろう。悠々と草木を食べる恐竜が目の前に現れたとき、驚愕でも恐怖でもなく、ただただ呆然。そう思えたってことはこの映画が優れている証拠。こけおどしなんてどこにでもあるが、唖然呆然など滅多にない。 (tkcrows) | [投票(2)] |
★5 | パニック映画で、内容の無い事をとやかく言う野暮な奴は、そもそも何でその映画を見たのか、一から問い詰めたい。見ている者の心をもてあそぶ事では、スピルバーグが、史上最高のパニック映画監督であることに疑いはない。 (Carol Anne) | [投票(1)] |
★3 | 手の込んだアウトラインで外堀を埋めさせたら、さすがのマイケル・クライトン。“いつもの”リアリティは“これでもか!”と充実。CGは最新のものに劣るにしても、巨大な首長竜の登場場面には今でもハッとさせられる。技術よりも発想、と実感。 (かける) | [投票(4)] |
★5 | 恐竜が島に解放された時点で、人間のドラマがふっ飛んで、登場人物がただただ恐竜から逃げるだけの存在になってしまう『ブラックホーク・ダウン』的発想が面白い。その人間がどんな過去を持とうが、どんな業績を持とうが、恐竜にとっては単なるエサに過ぎない。 (ジョー・チップ) | [投票(11)] |
★3 | 確かに映像はスゴイ。スゴイがそれほど感激しなかったのは、日本の怪獣映画で襲われ慣れていた(?)せいか。 (ホッチkiss) | [投票(1)] |
★5 | 高等生物である人間が、下等な爬虫類ごときにいとも簡単に侮辱される無力感が好き。 (電気一郎) | [投票(2)] |
★4 | 1993年,『ジュラシック・パーク』公開。映画がテクノロジーに無条件降伏した日。 [review] (もーちゃん) | [投票(6)] |
★4 | ティラノサウルスは走れなかったらしいが、歩いても時速40kmだそうだ。結局逃げ切れないぢゃんっ Σ( ̄▽ ̄||| (peacefullife) | [投票(3)] |
★5 | 小学生の頃にビデオで観てメチャドキドキしてた。今思えばこれがキッカケで映画を好きになったのかな〜。スピルバーグ サンキュウ! (マス) | [投票] |
★4 | 冒頭、グラント博士が恐竜を始めて見るシーンは素直に感動しました。CGだと解っていてもそのリアルさナチュラルさに圧倒されました。ただ以後映像で何を見せられても驚かなくなった罪は大きい。よってマイナス1。 (ガンジー) | [投票] |
★3 | スピルバーグの映画の登場人物ってソマーズ作品に出てくる奴らに劣らぬアホばっか。むしろスピルバーグ作品の方は清く美しく馬鹿でないがゆえに、腹が立ってくる。 (HW) | [投票(2)] |
★5 | 生きた恐竜をグラント博士が初めて見た時のシーン、大好きです。あのワクワク感は忘れたく無い、絶対に。 [review] (peaceful*evening) | [投票(7)] |
★5 | シリーズの中で一番おもしろい!!ハラハラドキドキする [review] (ケント) | [投票(1)] |
★5 | 20年ぐらい経って子供とか大きくなって(まだいないけど)古い映画扱いされて「へーお母さんこんなのでびっくしりてたんだ」とか言われても平気。びっくりしたもん。劇場の椅子も絶対揺れてた。びりびりきた。 (mal) | [投票(4)] |
★4 | 技術の革新に、そして今後の発展を祈る意味でも4点。が、恐竜CGに関しては、実はNHK技術班も負けていないと思ったり。 (LOPEZ que pasa?) | [投票] |
★4 | ストーリー展開も恐竜もスリル満点! (わさび) | [投票] |
★3 | 恐竜が人間をドアを開けて襲うか? 荒唐無稽というか,幼稚過ぎる。小児病の症状出てます。アホラシ。 (セント) | [投票] |
★3 | 琥珀のアイデアが秀逸!だけど劇場で観る前に、そのアイデアの一連をTVで知ってしまった僕は地団太を踏んだ・・・。 [review] (さいた) | [投票(1)] |
★4 | ティラノサウルスは走れなかったらしい、という事が研究により判明。スピルバーグは特別(修整)編を作るだろうか?無理だな〜っ。 (アルシュ) | [投票(3)] |
★4 | すっごい迫力。一緒に見ていた友人に「お前見てる方が面白かった」って言われた… (映画っていいね) | [投票(1)] |
★5 | 恐竜スゲ−。CG の能力を世間に知らしめた、それだけで5点。カラダに電気が走った。 (na ka) | [投票(4)] |
★2 | CGのワンシーンを見せるために映画を撮るのはやめよーよ! (billy-ze-kick) | [投票(1)] |
★5 | 人類より遥か先に生きていた恐竜を飼い慣らすにはもっと研究が必要ですよ。純粋に人に見せるのならもっともっと安全性を試みないとね。商人魂の強い人間には悪魔が付き纏うぞ・・・。食中毒とは問題が違うんだからさ。楽しいテーマパークの名が泣いてる。 (かっきー) | [投票(1)] |
★3 | 息子「お父さん恐竜ってなぁーにー」パパ「うん、これだよー」 [review] (starchild) | [投票(1)] |
★4 | きょっ恐竜が生きている!当時、何の知識も持たず観た私は、興奮しまくりました。あとで、CGだと聞きましたが、納得するまで時間がかかりました。 (ソラン) | [投票] |
★4 | 恐竜達が迫力あるねぇ。蚊が吸い込んだ血液からのDNA分析という設定も、いかにもって感じで好きです。 (ザザッティ) | [投票] |
★3 | 何故なのかわからないけど家族で観に行った。ものすごく前のほうで観たので、音と映像に圧倒された。観終わったら首と耳が痛かった。 (エリ-777) | [投票] |
★2 | こんな鳥みたいの恐竜じゃないや〜い!!というオヤジの叫びは、絶海の孤島に空しく響き渡るのでありました。 (水那岐) | [投票] |
★3 | CGってなんて凄いんだ!(当時の僕) そしてそれに対応した役者さんは頑張ったよ。だけどそれでも特撮のが好きな僕は日本人なんだなと感じました。 (RYUHYO) | [投票] |
★3 | ここでミゼラブル様のコメントを読み、私も台湾で見たかったとしみじみ。 [review] (tredair) | [投票(2)] |
★4 | 幼い頃、恐竜に強い思い入れを持った人は、この作品の恐竜が初めて姿を現すシーンがものすごく感動的に見えるんだろうなぁ。自分は「恐竜」よりも「怪獣」の方の思い入れが強かったけど、それでもあの場面は良かった。 (Ryu-Zen) | [投票(1)] |
★5 | 恐竜が画面一杯に映し出された時のショックは凄まじかった。大人も子供もスピルバーグにはいつも驚かされる!リアルタイムで観れて本当に良かったと思う。 (ギスジ) | [投票(1)] |
★2 | サメが恐竜に変化しただけ。恐竜の次は何だ? (さと) | [投票(1)] |
★4 | 小学生のときに見た。もっと昔に生まれて、恐竜っていったいどんなものなのかなーと想像する期間が長かったならよりCGに感動できたと思う。 (24) | [投票(2)] |
★4 | この映画の趣旨は「マルコム(カオス:非決定論)」と「パーク(分子生物学:要素還元主義)」の対比によって現在の科学至上主義に警鐘を鳴らすことです.恐竜に見とれてこれを見逃してはいけないのよ. (じぇる) | [投票(1)] |
★3 | 映画館で思わず足を引っ込めて、横の彼女に照れ笑い。覚えてるのはそれだけだなあ。 (高円寺までダッシュ) | [投票] |
★5 | ドキドキしながら見られた。恐竜が復活するなんて夢がある!!あんな冒険を経験してみたいな。もちろん命の保障つきで。 (snowfall) | [投票] |
★5 | 大人も、子供も、おねいさんも。 (fiddler) | [投票] |
★5 | 私にとってはすごく泣ける映画なんですけど。 [review] (は津美) | [投票(1)] |
★5 | 『怪獣総進撃』のパクリ。最新作の4では遂にキラアク星人も登場するのか? (sawa:38) | [投票] |
★3 | 恐竜が凄い映画。以上。でもホントに凄い。 (Myurakz) | [投票(2)] |
★4 | これだけは面白い!続編は駄作。こういう飽きやすい題材は一作でやめとけば。 (クワドラAS) | [投票] |