人気コメント | 投票者 |
★2 | スタンド・バイ・ミー(1986/米) | この映画を友人やシネスケで「え、え〜と、あまり好きじゃない…」と言うのは結構勇気がいります…。 [review] | もがみがわ, ナッシュ13, ごう, いくけんほか8 名 | [投票(8)] |
★3 | ブリジット・ジョーンズの日記(2001/米) | 私にとってこの映画の一番の収穫は「『なりきりシンガー』」が意外と多いと知った事 [review] | きわ | [投票(1)] |
★2 | 里見八犬伝(1983/日) | 素晴らしい話なのに、アイドルのキスシーンを餌に興行収入上げようとするなんて!しかもやたら長い!見せ場はそこではないはずだ!! [review] | Myurakz, 山本美容室 | [投票(2)] |
★4 | 巴里のアメリカ人(1951/米) | 踊りと笑顔は超1級。 | G31 | [投票(1)] |
★2 | アメリ(2001/仏) | おせっかいなオバハンに親切の押売りをされたような気分 [review] | Alcoholic | [投票(1)] |
★5 | ミザリー(1990/米) | この映画を思い出す度に、「怖いですねぇ〜、逃げられませんねぇ〜、女の執念が…」って淀川さんの声がいつも聞こえる気がするんです。 | ねこすけ, peacefullife, fiddler, あき♪ | [投票(4)] |
★4 | イレイザーヘッド(1977/米) | ベストオブザ悪夢!この映画の影響で私が妊娠中に見た夢は… [review] | リア, ゼロゼロUFO, るぱぱ, ピロちゃんきゅ〜ほか15 名 | [投票(15)] |
★3 | ストリート・オブ・ファイヤー(1984/米) | ウッドストック、なんとなくクリスタル、デジタル文化の間に試行錯誤して何も生み出せなかった80年代。商業と文化を切り離せなくなった時代の象徴か。 [review] | ピロちゃんきゅ〜, これで最後, シーチキン, ゼロゼロUFOほか7 名 | [投票(7)] |
★5 | ジュラシック・パーク(1993/米) | 生きた恐竜をグラント博士が初めて見た時のシーン、大好きです。あのワクワク感は忘れたく無い、絶対に。 [review] | 甘崎庵, ナム太郎, サニーデイ, torinoshieldほか7 名 | [投票(7)] |
★3 | ザ・ロック(1996/米) | 大佐が熱血正義バカなら部下も突進バカ。 [review] | シーチキン | [投票(1)] |
★4 | デス・トゥ・スムーチー(2002/米=英=独) | そうだそうだ!2年も待ったぞ公開に!んで、公開してからDVDで見て [review] | ナッシュ13 | [投票(1)] |
★4 | フォーリング・ダウン(1993/米=仏) | ブチキレ具合絶妙!傑作!! [review] | トシ | [投票(1)] |
★1 | 親指タイタニック(1999/米) | ビデオを店頭で見つけた時が一番笑った | peacefullife | [投票(1)] |
★4 | あなたが寝てる間に(1995/米) | ほのぼの温かい映画。毎回はいやだけど、たまにこういう作品いいなぁって思います。でも [review] | ユキポン | [投票(1)] |
★5 | 千と千尋の神隠し(2001/日) | 辻褄が合わなくて当然か!? [review] | ユキポン, uyo, ダリア, 4分33秒ほか6 名 | [投票(6)] |
★5 | トイ・ストーリー(1995/米) | 嫌いなディズニー映画の中で、これだけは別格!! | ユキポン | [投票(1)] |
★5 | 喜劇王(1999/香港) | いつも目が笑っていないチャウ・シンチー [review] | kazby, evergreen, LEE, トシほか9 名 | [投票(9)] |
★4 | 月世界旅行(1902/仏) | 未踏の地に思いを馳せるロマンチックな気持ちがいいよなぁ〜。御茶でも飲んで月を眺めて「爺さん、哲郎(孫の仮名)は今、大気圏を突破している頃ですかね」なんて縁側で語ってみたい。 | けにろん | [投票(1)] |
★3 | ベティ・サイズモア(2000/米) | ケ・セラ・セラ〜って笑えない。強引で残酷で意地悪で心苦しかった [review] | けにろん | [投票(1)] |
★5 | 太陽を盗んだ男(1979/日) | 原子力爆弾の分量だけじゃなく、緊張感と開放感の分量も間違えてない!若い頃のジュリーの美尻とともに、いつまでもガッツリ心に残るであろう本気バカ映画。『時計じかけのオレンジ』の雨に歌えばよりも、私はこちらのボブ・マーリーが心地良い [review] | ジョー・チップ, uyo | [投票(2)] |