人気コメント | 投票者 |
★4 | ブレックファスト・クラブ(1985/米) | こいつら、楽しそうだなぁ。 [review] | kaki | [投票(1)] |
★4 | 隣人13号(2004/日) | いいねぇ、小栗旬の裸体と喘ぎ声。 [review] | 直人 | [投票(1)] |
★5 | 耳をすませば(1995/日) | くすぐってぇーーー!(笑)あんな純粋な中3、私の周りにはいなかった。
| 4分33秒, ナッシュ13, AONI, シーチキンほか8 名 | [投票(8)] |
★5 | ツイン・ピークス(1990/米) | 後追いの私にはあまり偉そうな事が言えないのですが…(以下、TVシリーズのネタバレも含みますのでご注意を)
[review] | torinoshield, m | [投票(2)] |
★4 | 昭和歌謡大全集(2003/日) | 一番可哀相なのは、この題名で勘違いして観にきてしまったであろうご年配のお客様達。ちゃんと事前に調べろ!…なんて事は言えません。普通に観た人だって…製作者に変わって私が謝ります。紛らわしい題名つけてすいませんでした…
[review] | わっこ, 考古黒Gr, 水那岐 | [投票(3)] |
★3 | ゴシカ(2003/米) | ああ〜……そっち行っちゃうんだダーク・キャッスルよ……
[review] | IN4MATION, わっこ, プロキオン14 | [投票(3)] |
★2 | 死国(1999/日) | 今、テレビに丁度、栗山千明が……。これは、優柔不断な男のおばか物語か?ただ、筒井道隆の背中の美しさに☆二つ。
| きわ, にゃんこ | [投票(2)] |
★5 | ピーター・パン(2003/米) | ディズニーにはできない『ピーター・パン』。久しぶりに純粋(ではないところもあるが)に心動かされた作品
[review] | 水那岐, トシ | [投票(2)] |
★5 | ラスト サムライ(2003/米=ニュージーランド=日) | アメリカにこんな映画撮られたら、どうするんだまったく。終盤辺りは涙が流れっぱなしだった
[review] | 草月, Osuone.B.Gloss, starchild | [投票(3)] |
★4 | スクービー・ドゥー2 モンスター・パニック(2004/米) | 前作同様鮮やかな色合いで面白いです。フレディも髪の毛下ろしてちょっと垢抜けた感がありますね。しかし
[review] | わっこ | [投票(1)] |
★5 | パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち(2003/米) | 5点以上満点。あ〜やめてジョニデダーリン!!こんな映画に出たら人気が上がってしまうじゃないの!周りに知ったかファンが増えるじゃないのッ!!ああ、でもジャック・スパロウ船長カッコイイ!!もっと出て!!…乙女心は複雑です
[review] | torinoshield, べーたん, truck55, お珠虫ほか10 名 | [投票(10)] |
★4 | ドグマ(1999/米) | ブラック加減に隠れそうだが「宗教でなく理想を信じる」というのは考え方として結構納得するところだ
[review] | トシ, ボイス母, ペンクロフ | [投票(3)] |
★4 | ショコラ(2000/米) | スッゴイ幸せで、スッゴイにこにこしちゃいます。甘い物と侮るなかれ、甘い物には心を変える魔力があるのは事実。チョコ食べるとやっぱにこにこ幸せになるもんね
[review] | 巴, fufu, ebi, ことはほか7 名 | [投票(7)] |
★4 | アメリカン・ビューティー(1999/米) | 見えない「美」が腹の辺りにドカンとエルボーをかましてきたようだ。そう、見えなくて判らないところが多い。どーにもこーにもな気高い映画です
[review] | きわ, MUCUN, mimiうさぎ, torinoshieldほか8 名 | [投票(8)] |
★5 | 黒い絨氈(1954/米) | 小さい頃に見たとき、本当に震えました。自然が牙を剥いたら人間なんて為す術なしですよ。こういうの見たいですね、また。
| ymtk, かっきー | [投票(2)] |
★4 | エイリアンVS.プレデター(2004/米=独=カナダ=チェコ) | 素晴らしいクリスマスプレゼントを有難う、ポールサンタさん……(以降、『フレディVSジェイソン』のネタバレが若干ありますので未見の方はご注意を)
[review] | Myurakz, SUM, 鵜 白 舞 | [投票(3)] |
★3 | マレーナ(2000/米=伊) | 違う!そうじゃない!少年何してる!しっかりせい!TVの前で地団駄。しかしあのお父さん、暴力的なのに何か憎めない。
| きわ, ボイス母, まりっぺ, ことは | [投票(4)] |
★3 | クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア(2002/米=豪) | あれ…レスタトに青ヒゲが……
[review] | 白羽の矢 | [投票(1)] |
★1 | RED SHADOW 赤影(2001/日) | 映像だけ?音楽だけ?本当にそれでいいの?他にやることは?
| ことは, TOBBY | [投票(2)] |
★5 | サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS(2001/日) | スゲェ泣いた。邦画では一番泣いたかな。安藤くんの演技を観てると、サトラレって本当にいるんじゃと思います。本広監督、安藤くんがいなけりゃ、この映画成立しませんでしたよ。一杯感謝して下さい。
[review] | ことは, 1/2(Nibunnnoiti, ジャイアント白田, かっきーほか6 名 | [投票(6)] |