コメンテータ
ランキング
HELP

くたーさんのお気に入りコメント(70/72)

エリン・ブロコビッチ(2000/米)★5 これがジュリア・ロバーツの素の演技だというのなら、私はもう彼女のファンにならざるえない…。 [review] (tredair)[投票(23)]
白い肌の異常な夜(1971/米)★3 退屈した人間達は手身近な愛や性に身を委ねる。理解はできるけど、女性の心理描写が浅過ぎません? (のの’)[投票(3)]
グラン・ブルー(1988/仏)★3 あの台詞、 [review] (たかやまひろふみ)[投票(11)]
トーチソングトリロジー(1988/米)★5 心にやわらかい灯がともるいい話。人を好きになるという事は、辛く 苦しく、切なく、暖かい。 (Lycaon)[投票(3)]
キートンの探偵学入門(1924/米)★5 the movie among movies、映画の中の<映画>。 [review] (muffler&silencer[消音装置])[投票(7)]
ブラス!(1996/英=米)★4 英国風炭鉱物感動映画の代表。 ()[投票(2)]
黒い罠(1958/米)★4 モノクロ、白黒の映画。しかし白と黒の世界ではなくほとんど「黒」。その「黒」はただの黒じゃない。闇の中の黒、メキシコという異世界の黒、人間の悪の部分の黒、画面上だけでない「黒」でいっぱいの映画だ。 (ina)[投票(6)]
黒い罠(1958/米)★4 間違ってもコンピュータによる着色は避けて欲しい。 (tredair)[投票(2)]
抵抗〈レジスタンス〉 死刑囚の手記より(1956/仏)★4 発明の王様と呼びたい。 ★4.5 [review] (たかやまひろふみ)[投票(5)]
風の谷のナウシカ(1984/日)★3 素晴らしい発想。けど別嬪で聡明で運動神経良くて優しくて強くてカリスマがあっておまけに家柄がいい主人公では、無敵が当たり前でハラハラしない。 (はしぼそがらす)[投票(6)]
カリガリ博士(1919/独)★5 映画自体が見世物小屋の様。単なる懐古趣味?でも普段と違う気分でワクワクした。夜店の一角でテントとか張って上映してたら楽しいだろうなと思う。 (天河屋)[投票(5)]
花様年華(2000/仏=香港)★4 何着ドレス持ってるんだマギー・チャン。[新文芸坐] (Yasu)[投票(6)]
雨に唄えば(1952/米)★5 この映画について雑誌に「自殺しようと思ったが、この作品を観てやめた。」と書いてありました。10年ぐらい前ちょうど大学受験で受験ストレスで少し気が変になった友人といっしょに映画館に観に行きました。彼が観終った後、涙を流しながら「ありがとう」と言った笑顔を忘れられません。 (ina)[投票(25)]
シックス・センス(1999/米)★3 ストーリー展開はすばらしい!!でもね [review] (ミルテ)[投票(3)]
シックス・センス(1999/米)★3 観た後はけっこう満足したけど、後でよく考えると…うーん。そんなんで解決するのか?って事がひとつあって(以下ネタバレ) [review] (mize)[投票(4)]
セシル・B ザ・シネマ・ウォーズ(2000/米)★5 映画のための映画でこんなに泣いたのは初めてだった。もちろん爆笑シーンもたくさん。んー、なんてロマンチックで感傷的な映画なんだろ。誰が何と言おうとこれはロマン、とても感傷的なロマンなのだ。 [review] (tredair)[投票(8)]
穴(1960/仏)★5 「穴」 [review] (ドド)[投票(10)]
イタリア旅行(1953/伊=仏)★5 ロケーション撮影による静かで饒舌な画面。画面はいつも物語を先回りしている。 [review] (minoru)[投票(2)]
わが谷は緑なりき(1941/米)★4 まるで、カラー映画を見ているようだ。 (kirin)[投票(3)]
CUBE(1997/カナダ)★4 理数系の映画だね。 (AONI)[投票(1)]