★4 | うえー、粋だ。緩やかな間合いもいい。人間の伸びやかさ、せこせこしない広さ。新感覚時代劇。いい出来だ。こんな大きい、ゆったりと構えた楽しい時代劇も久々。素晴らしい。映画ってやはり見てみないと分からない。脱帽。 (セント) | [投票(1)] |
★3 | テンポの悪さ、ラストの悪さ、怖すぎる和久井映見・・・。オリジナルの偉大さが良くわかる作品。まあまあ見れますけどね。 (TM(H19.1加入)) | [投票] |
★4 | 良い脚本からは良い作品しか生まれない。この忠実なリメイクは自らの作家性を殺してまでも、アノ傑作を現代に伝える事に主眼を置いた伝道師足らんとする姿勢に頭が下がる。 [review] (sawa:38) | [投票(1)] |
★3 | 豊川悦司の間の良さや立ち回りはやはり流石だが、残念ながらいかんせん演出のテンポが悪い。音楽も入り過ぎで緊張感を損なっている。監督、次は頑張ってくれ。[恵比寿ガーデンシネマ1] [review] (Yasu) | [投票(1)] |
★4 | うまいなー、面白い!笑いの”壺”心得ていらっしゃる。カメラも良い。 [review] (chokobo) | [投票(1)] |
★4 | 豊川悦司が絶品。世をすねて生きる浪人のやんちゃさ、片意地さ、情へのもろさを軽いノリでよく演じている。和久井映見ほかの女性陣にもっと魅力があればよかったのだが…。 [review] (水那岐) | [投票(1)] |