コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

M:I−2(2000/米)************

★3まあ面白ければいいんじゃないでしょうか。こんなに簡単に、軽〜く人が死んでおいて何のフォローもないのを面白いと言うならばだが。[Video] [review] (Yasu)[投票]
★3一本道なんだよねー。アクションはいいが、サスペンスがない。サンディ・ニュートンは可愛いし、トム・クルーズはかっこいいのに。 (ジェリー)[投票]
★3タンディ・ニュートン登場から、クルーズが彼女を口説く一連の流れはいい調子。バスタブの中の密着。その後のカーチェイスもいい。だが良いのはこの前半ぐらいまで。 [review] (ゑぎ)[投票(3)]
★3すっげー面白かったけど、所詮クルーズが自分をかっこ良く見せる映画という感じ、ジョン・ウーはさすが! (chokobo)[投票]
★2もうそれしかないくらいに純粋なアクション映画的構造の作品でありながら、肝心のアクションが決して満足できうるような出来でない。そこが問題。トム・クルーズの主人公も、スパイにあるまじき隙の多さで自らを窮地に陥らせていた印象。 (ナム太郎)[投票(1)]
★3M:Iはあの「スパイ大作戦」ではないと知ってしまったからには、しかもトム君などにいささかも興味のない身としては、本作はタンディ・ニュートンの映画として観る。競馬場でのノーブラ・タンディの存在感こそが、お馴染み中吊りトムを凌駕して余りある。 (ぽんしゅう)[投票]
★3ジョン・ウーらしくスタント、アクションは見応えあり。でもストーリーは平凡。 (RED DANCER)[投票]
★3さあさあ!このチョーロマンチックな演出に、アナタはついて来られて?おほほほほほ・・・・。今、「男のロマン」をマジに語れるのは中国系監督だけなのかも? (ボイス母)[投票]
★3TTとボクスターのバトルに1点、トライアンフに1点、空手に1点 (TOMIMORI)[投票]
★4本家『スパイ大作戦』は観たことないが、2作目はさすがに別物?という感じがします。 (G31)[投票]
★2ジョン・ウートム・クルーズの相性が悪すぎ。 (赤い戦車)[投票]
★3ジョン・ウー=カレー理論と、M:Iにみるヒッチコックとの関連に関する一考察 [review] (ペペロンチーノ)[投票(8)]
★3ダグレイ・スコットとの三角関係を軸にした湿っぽい展開は如何にもアジアン・テイスト。 [review] (緑雨)[投票]
★2イーサン・ハントが女ごときにメロメロになっちまうのではスパイの風上にもおけなく全然クールじゃない。見せ場が独自で遊離し物語と有機的に結合してない。しかも、何よりトム・クルーズの体技は編集でいくら取り繕ってもままごとにしか見えない。 (けにろん)[投票(2)]
★3香港時代を期待して、どっちらけた気分になる。高いところで、鳩に小ばかにされながら踏ん張るトムは、まるで逆上がりの出来ない小学生のようだ。 [review] (kiona)[投票(4)]
★5脚本やコンテでは表現できないであろう箇所多数。ジョン・ウーのアタマの中にしかないカッコよさを映像化し私に伝えてくれたウー本人とスタッフに脱帽。 (フォギー)[投票]