「パパ・ママ 家族映画」(IN4MATION)の映画ファンのコメント
パトリオット(2000/米) |
「パパー」で涙涙・・・ (IN4MATION) | [投票] | |
『グローリー』でも思ったが [review] (たろ) | [投票] | |
タイトル通り、これはパトリオット(愛国者)の映画だったはず。なのに、妙に不自然さがあふれている。 [review] (甘崎庵) | [投票(1)] | |
実に即物的な戦い。家族愛のために戦う父親ではあるものの、その心情が3時間近くの大作では長続きせず、本当に家族のためなのか大義なのかの境界線が実に不鮮明。それにしてもこの戦闘シーンには驚いた。この映画でも相変わらずクリス・クーパーは笑っていない。 (tkcrows) | [投票] | |
アメリカ独立戦争での民兵を描いているが,自由のためにという大儀は独立するほうにあるから力が出せる.メル・ギブソンいつもながらかっこいいねー. (RED DANCER) | [投票] |