コメンテータ
ランキング
HELP

新着あらすじ(17/20)

★3 犯罪都市 NO WAY OUT(2023/韓国)
犯罪都市』(2017/韓)・『犯罪都市 the Roundup』('22/韓)に続く、シリーズ第3弾。マ=ドンソク演じるボクサー上がりの広域捜査隊・剛腕刑事マ=ソクトが、今日も巨悪を殴り倒す! ◆ 今回の敵は違法ドラッグ密売組織。横流し・中国マフィアへの密売を画策するのは実は〇〇〇! その背後には日本の893(青木崇高國村 隼)が!!! 〔105分/カラー〕
死ぬまでシネマ (2024年03月04日)
[投票(1)]
★3 マダム・ウェブ(2024/米)
(1).1973年研究者のコンスタンス=ウェブ(ケリー=ビシェ)は、アマゾンの奥地に入り謎の蜘蛛を捕獲しようとしていた。… (2).2003年NYで救命士として働くキャシー=ウェブ(ダコタ=ジョンソン)は、勤務中重大事故に巻き込まれて以来、謎のデジャヴを繰り返すようになる。… 〔116分/カラー〕◆ マーベルコミックでスパイダーマンを助けるサブキャラ「マダム=ウェブ」の若かりし日の物語。 [more]
死ぬまでシネマ (2024年03月07日)
[投票]
★5 ミラベルと魔法だらけの家(2021/米)
昔むかし、コロンビアのとある村が悪者たちに襲われた。アルマは夫と3人の幼子たちと逃げたけれど、夫は殺されてしまう。子供たちを抱きしめ、もうダメだと思った時、目の前に魔法のロウソクが現われた。炎の周りは大きな渦が巻いて光り輝き、大いなる力が働いて地面がグングン隆起して、連なった山々になり、アルマたちを取り囲んだ。安心して暮らせる土地、エンカント(原題)が現われた。そしてそこには魔法の家、カシータが待っていた。(まだまだ続きます) [more]
KEI (2024年03月04日)
[投票]
★4 ヴェルクマイスター・ハーモニー(2000/ハンガリー=伊=独=仏)
ハンガリーの小さな町。若いヤーノシュ(ラース・ルドルフ)は郵便配達員をしながら老作曲家エステル(ペーター・フィッツ)の世話をしていた。町のインフラは滞りがちで住人たちの生活は困窮し重苦しい空気が人々を覆っていた。ある夜、町に見世物屋の巨大な"クジラ”が巡回してきた。そして、クジラとともに“プリンス”と呼ばれる謎の男も町にやってきたという噂が流れ漠然とした不安が広がっていく。同じころ、夫をおいて町を出ていたエステル夫人(ハンナ・シグラ)が突然ヤーノシュの前に現れ「ある依頼」をするのだった。全編わずか37カットで綴られる2時間25分の自戒の物語。(モノクロ/145分)
ぽんしゅう (2024年03月04日)
[投票]
★3 違う惑星の変な恋人(2023/日)
美容室で働くマイペースなむっちゃん(莉子)は、先輩美容師のグリコ(筧美和子)に誘われて行ったシンガー・シューコ(みらん)のライブ会場で、グリコから紹介されたレコード会社のベンジー(中島歩)にひとめ惚れ。一方、グリコは別れたばかりの冴えない元カレのモー(綱啓永)から復縁を迫られ呆れ果てていた。そして女性関係にルーズで優柔不断なベンジーも別れ話を抱えていた。そんな男女たちの恋愛感情はいつしか四すくみ状態に! 複雑に絡まり合った関係を整理するために4人(ともう一人)はサッカーW杯の日本対カタール戦の夜、一堂に会するのでした。これが長編第三作となる木村聡志監督・脚本の恋愛群コメディ。(116分)
ぽんしゅう (2024年03月03日)
[投票]
★5 パレード(2024/日)
浜辺に打ち上げられて目を覚ました美奈子(長澤まさみ)は、世界が一転していることに気づき戸惑いながら、離ればなれになった息子を探していた。車で通りかかったアキラ(坂口健太郎)に声をかけられ着いた場所には、映画プロデューサーのマイケル(リリー・フランキー)、ヤクザの勝利(横浜流星)、スナックのママのカオリ(寺島しのぶ)、銀行員の田中(田中哲司)がいた……。(132分)
ダリア (2024年03月02日)
[投票]
★5 銭形平次捕物控 まだら蛇(1957/日)
江戸。どこかの奥の一間で、悪人一味の寄合いだ。顔ぶれは勘定奉行矢田部(葛木香一)、元火盗改めの大沼(荒木忍)、商人大阪屋(天野一郎)他。小判を前に「ウム、本物そっくりだ」。そう、幕府の金融政策を逆手に取り、贋金作りを企んでいるのだ。「何せ、勘定奉行様がここに居られるのですから、もう間違いのない商売で。ハハハ」「囚人たちを急がせるのじゃ」「それはもう・・・」わっはははは!一方、囚人たちが働かされている穴倉に、源太(光岡龍三郎)はいた。スキをみて逃げ出す。(まだまだ続きます) [more]
KEI (2024年02月28日)
[投票]
★2 ジャン=リュック・ゴダール/遺言 奇妙な戦争(2023/仏=スイス)
2022年9月に他界したジャン=リュック・ゴダール最後の作品。本人曰く「最高傑作」。[20分]
(2024年02月28日)
[投票]
★4 コヴェナント 約束の救出(2023/英=スペイン=米)
2018年アフガニスタン。米軍に協力した元タリバンの通訳アーメッドは瀕死のキンリーをたった一人で助けアメリカへ帰国させたが、軍から永住ビザの約束を反故にされたアーメッドは現地でタリバンの復讐におびえて暮らすことになった。命の恩人を救出すべく、キンリーは身元を隠して再びアフガニスタンへ飛びアーメッドの捜索と救出に臨むのだった。
jollyjoker (2024年02月25日)
[投票]
★3 落下の解剖学(2023/仏)
フランス、人里離れた山荘に暮らす著名な作家である妻サンドラザンドラ・ヒュラーと夫、そして幼い頃の事故で視覚障害を負った11歳の息子ダニエルミロ・マシャド・グラネールの3人家族。ある日、ダニエルが散歩から帰った時に、父親が家の前に倒れ、死亡しているのを見つける。彼は屋根裏部屋で作業中に誤って転落したのか、それとも自殺か、あるいは他殺か。警察は死者の頭に傷があったことから殴られて転落したとして、その時間帯に家にいたサンドラの犯行だとして起訴。サンドラは旧知の弁護士を頼み、無実を主張。そして裁判が進む中で家族それぞれの真実が明らかになっていく・・・(152分)
シーチキン (2024年02月23日)
[投票]
★4 ミックステープ:伝えられずにいたこと(2021/米)
舞台は1999年のワシントン州スポケーン。2才の時に両親を亡くした中学校1年生のビバリーは、10代で出産したためまだ比較的若い祖母と二人暮らし。ビバリーは親がどんな人だったか祖母に尋ねるのだが、いつもはぐらかせれてしまう。ある日、親が作ったミックステープ(選曲内容がメッセージとなっているカセットテープ)を発見し、その曲を探し出して親からのメッセージを明らかにしようとするが、、、。 選曲の2曲目がザ・ブルー・ハーツの『リンダリンダ』だったことが話題になったNetflixオリジナル映画。(97分)
ロープブレーク (2024年02月23日)
[投票]
★4 終わらない週末(2023/米)
仕事に疲れ気味のアマンダ(ジュリア・ロバーツ)は、週末にニューヨーク郊外に豪華な別荘を借りてリフレッシュすることを思いつき、夫のクレイ(イーサン・ホーク)と2人の子どもたちと車で出かけたのだが、別荘に着くや携帯もTVもつながらなくなる。一時的な障害だろうと海へバカンスに行くと、大型タンカーが海岸に突っ込んでくる。しかしそれは、これから始まる異常事態のほんのはじまりだった、、、。 オバマ元大統領が2021年のお気に入り小説リストに入れたルマーン・アラムの小説をオバマ元大統領夫妻が製作総指揮を務めてNetflixオリジナル映画として映像化した。(141分)
ロープブレーク (2024年02月23日)
[投票]
★5 瞳をとじて(2023/スペイン)
すでに映画界を離れていた初老の監督ミゲル(マノロ・ソロ)は、22年前に自作の撮影中に失踪し、いまだに行方が分からない主演俳優フリオ(ホセ・コロナード)をめぐるTVドキュメンタリーへの出演依頼を受けていた。1947年のスペインが舞台の映画は、フリオが演じる探偵が老齢の資産家(ホセ・マリア・ポウ)から中国人を母に持つ娘の捜索を依頼される物語だったが、冒頭と結末部分だけが撮影され未完のまま終わっていた。この番組出演をきっかけにミゲルの止まっていた時が動き始め、当時の仲間や恋人のもとを訪ねるなかフリオの娘アナ(アナ・トレント)と再会するのだった。ビクトル・エリセの長編としては31年ぶりの監督作。(169分)
ぽんしゅう (2024年02月23日)
[投票]
★4 オーバードライブ(2013/米)
別れた元妻に育てられた息子が麻薬密売人の嫌疑で逮捕される。刑期を軽くするには仲間の密売人を密告するしかない。会社社長の父親(ドウェイン・ジョンソン)は、拘置所で面会した息子に、自分の置かれた状況を直視せよと司法取引を迫る。だが息子がそれを拒んだ時、父は司法を動かすためにある事を決意した─。実話に着想を得た社会派サスペンス・アクション。112分。
G31 (2024年02月19日)
[投票]
★4 銭形平次捕物控 人肌蜘蛛(1956/日)
江戸の大祭、神田祭の日。物語は3つの話で進む。1つは地元神田明神下に住む岡ッ引き、銭形平次(長谷川一夫)が数年前に手掛けた事件で捕まえた新吉(夏目俊二)が島抜けをし、事件関係者の一人が殺されたという知らせが来る。次は野州(下野しもつけの国=現栃木県)から出て来た焼き物(絵皿)師の弟子、新次郎(市川雷蔵)が街道で上総かずさ屋の寮から逃げて来たお絹(近藤美恵子)という女をかくまい、江戸へ同行する話。3つ目は・・・(まだまだ続きます) [more]
KEI (2024年02月18日)
[投票]
★5 ガールフレンド(1978/米)
写真家をめざすスーザン(メラニー・メイロン)はルームメイトで詩人志望のアン(アニタ・スキナー)から恋人と結婚するとつげられる。おめでとうとは言ったものの、動揺をかくせない。壁の色を赤に、髪をくるくるパーマに変え、年上の既婚者に手を出す(速攻で失敗)も淋しさは埋まらない。アン夫妻が家に招いてくれるが、新婚旅行のスライドを見せられ笑顔もこわばる。肝心の写真は雑誌に三枚売れたきりでものにならない。順調にキャリアを積んでいるらしき知り合いの姿を見て置いきぼりの気分を味わう。一方、アンは詩作を再開するが、赤ん坊のいる家で詩は書けない。自分はまちがった道を選んだという思いはつのるばかり......[88分]
(2024年02月16日)
[投票]
★4 ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人(2023/仏=ベルギー=露=サウジアラビア)
18世紀半ば以降、フランス国王ルイ15世の公妾として名をはせたジャンヌ・デュ・バリーの姿をマイウェン監督・脚本・主演で描く。貧しい料理人を母としたジャンヌマイウェンは母の勤め先の貴族に気に入られたもののその家を追われ、高級娼婦となった。そしてデュ・バリー伯爵と出会い、彼の思惑に従いヴェルサイユ宮殿でルイ15世ジョニー・デップと見え、その心を射止め、「公妾」となった。しかし仏王室の面々は彼女を面白くは思わなかったのであった…(116分)レビューはルイ15世について。 [more]
シーチキン (2024年02月14日)
[投票]
★5 夜明けのすべて(2023/日)
月経前症候群(PMS)のため藤沢美紗(上白石萌音)は抑えきれない突発的な怒りに襲われ周囲とトラブルを起こしてしまうという悩みを抱えていた。職場を転々とし、今は小さな光学機器会社で社長(光石研)や同僚(久保田磨希/足立智充)たちに囲まれた家族的な職場で仕事をしていた。ところが、転職してきた後輩の山添(松村北斗)のやる気のなさそうな仕事ぶりに怒りを爆発させてしまう。しかし山添もまたパニック障害という病を抱えていた。そんな二人は同情や恋愛ではなく「同志」のような感情を抱き始めるのだった。『ケイコ目を澄ませて』でコンビを組んだ撮影監督月永雄太をむかえて16ミリフィルムで撮った三宅唱の監督作。(119分)
ぽんしゅう (2024年02月13日)
[投票]
★3 新源氏物語(1963/日)
時は平安時代、場所は宮中。桐壺(きりつぼ:寿美花代)は低い身分ではあったが、帝の御寵愛を一身に受け、一子を産む。が産後の肥立ちが悪く、他界。その子はその名の通り、立派で美しく成長した。光源氏(市川雷蔵)である。美貌と口八丁の彼は、いろんな所で浮名を流した。六条の御息所(みやすどころ:中田康子)もその1人である。彼女は今でいう熟女であるが、光の愛を掴んだと自惚れていた。が、光が右大臣の娘、葵(若尾文子)と婚約することが発表された。(まだまだ続きます) [more]
KEI (2024年02月10日)
[投票]
★4 ロスト・フライト(2023/英=米)
乗員乗客17人を乗せたシンガポール発ホノルル行きのレイルブレイザー119便は悪天候の中、機材トラブルにより反政府ゲリラの支配する孤島に不時着してしまう。しかもその便には元傭兵の凶悪犯ガスパールが移送されるべく搭乗していた。トランス機長はなんとか会社と連絡をとるべくガスパールと共に行動に出るが、残りの乗員乗客がゲリラの人質に取られてしまう。果たして彼らはこの南海の孤島から脱出できるのか?航空パニック+ジャングル脱出アクション+バディものとてんこ盛り大サービスムービー。
月魚 (2024年02月10日)
[投票]