コメンテータ
ランキング
HELP

torinoshieldさんの人気コメント: 投票数順(13/27)

人気コメント投票者
★4未来少年コナン(1979/日)今見ると宮崎監督のベースとなる手法がこれでもかと詰め込まれている。一本の映画として見るのは無理があっても現在の監督がこれを作ったらどうなるか想像するのも楽しい [review]ペンクロフ, かける, uyo[投票(3)]
★5地獄の黙示録(1979/米)現代版「黙示録」補完バージョン 著者コッポラ [review]chokobo, kazby, muffler&silencer[消音装置][投票(3)]
★3黒猫・白猫(1998/独=仏=ユーゴスラビア)人間も動物だと思えば凄まじいばかりの動物もの。画面いっぱい生き物だらけ。延べ何人と何匹が登場したのだろう? [review]プロキオン14, はしぼそがらす, ボイス母[投票(3)]
★4恋する惑星(1994/香港)夢のカリフォルニアで思い出すのは売れない頃のママス&パパス本人達の話。 [review]Orpheus, ゼロゼロUFO, kazby[投票(3)]
★3宇宙戦艦ヤマト(1977/日)世界を救うのに日本人しかいなかった設定になんの疑問も抱かなかったあの頃。 [review]べーたん, Osuone.B.Gloss, ぱーこ[投票(3)]
★3溺れる魚(2001/日)最初は「溺れる演出」の間違いじゃないかとタイトルを見直した。が、エースのジョー登場前(before Jo略してB.Jか?)と後(つまりA.Jか)で話のテンポが激変。 [review]sawa:38, けにろん, ぱーこ[投票(3)]
★4十戒(1956/米)ペットを自分よりも身分が上だと理解させるためには 問答無用(意味不明)の恐怖、そしてそれ以上に愛していることを 示すこと。神様、わかってるね。(ばち当たり?) [review]荒馬大介, かける, ぱーこ[投票(3)]
★4ハイ・フィデリティ(2000/米)LPの並び順「中村雅俊/ふれあい」「GARO/ライブ」「ビートルズ/中、後期全部」「クイーン/5,4,3,6」「エアロ/4,3,5」「パティ・スミス/4,3,2,1,5」…ああ、買った順。 [review]あき♪, ハム, ピロちゃんきゅ〜[投票(3)]
★3クイズ・ショウ(1994/米)ショウであることを前提としたプロレスと真剣勝負であることを前提としたレスリング。レスリングであると公言していて実はプロレスであることは現代でも犯罪行為だ・・・ところでクイズです→ [review]4分33秒, ろーたー, はしぼそがらす[投票(3)]
★4ゴーストワールド(2000/米)10代の痛い想い出と小出しで出てくるネタ満載。私は笑えた。 [review], ボイス母, ぱーこ[投票(3)]
★3シャイニング(1997/米)キングに『2001年宇宙の旅』を監督させたら… [review]ボイス母, ねこすけ, 寝耳ミミズ[投票(3)]
★3鉄塔武蔵野線(1997/日)ちなみに毎日仕事でこの鉄塔の下を抜けていきます。 [review]甘崎庵, sawa:38, ボイス母[投票(3)]
★4はつ恋(1999/日)家族の記念写真と音楽は思い出すたびに涙が。 [review]ことは, ぱーこ, chokobo[投票(3)]
★4フランケンシュタイン(1931/米)スペイン内戦中、田舎の公民館で見た記憶が。 [review]tredair, アルシュ, 山本美容室[投票(3)]
★4風の谷のナウシカ(1984/日)ナウシカ(俺の中ではナッ、ウ〜シカッ)というキャラ [review]terracotta, ジャイアント白田, ぱーこ[投票(3)]
★4未来世紀ブラジル(1985/英=米)1900年位に2000年位を想像して映像化した映画のようだ。そのせいでか自分がこの映画を思い出すとモノクロのイメージ。ダリア, , WaitDestiny[投票(3)]
★3ブラッドシンプル(1985/米)畑の真ん中を車で縦断!いいねえ。 [review]たわば, 3819695, ぱーこ[投票(3)]
★3ライフ・イズ・ビューティフル(1997/伊)まあ、見るポイントによってこりゃ分かれますよ。出来れば戦争、政治は映画にからめないで欲しい。その主人公が善人、美少女、子供というのも。mfjt, アリ探し, ロシアンブルー[投票(3)]
★4マトリックス(1999/米)設定がすばらしい!敵が美少女だったら5点。tredair, peacefullife, ぱーこ[投票(3)]
★3ローズマリーの赤ちゃん(1968/米)悪魔が怖いという感覚はこの映画でなんとなくわかったような…俺的にはなまはげの方が怖い寒山拾得, りかちゅ, はしぼそがらす[投票(3)]