コメンテータ
ランキング
HELP

「映画芸術ワーストワン一覧」(寒山拾得)の映画ファンのコメント

上海バンスキング(1988/日) 空気人形(2009/日) ホワイトアウト(2000/日) サンダカン八番娼館 望郷(1974/日) 静かな生活(1995/日) 日本のいちばん長い日(2015/日) 乱(1985/日) あいつ(1991/日) 四十七人の刺客(1994/日) キネマの天地(1986/日) 落陽(1992/日) マルサの女2(1988/日) 海峡(1982/日) 世界の中心で、愛をさけぶ(2004/日) お吟さま(1978/日) HANA-BI(1997/日) ステキな金縛り(2010/日) 楢山節考(1983/日) 竹取物語(1987/日) 衝動殺人 息子よ(1979/日) 東京家族(2012/日) おくりびと(2008/日) パラサイト・イヴ(1997/日) 北の岬(1976/日) 希望の国(2012/日=英=香港) 青春の門(1975/日) スーパーの女(1996/日) 千年の恋 ひかる源氏物語(2001/日) ホタル(2001/日) 鉄道員〈ぽっぽや〉(1999/日) 影武者(1980/日) 駅 STATION(1981/日) あげまん(1990/日) 人間の証明(1977/日) 怒り(2016/日) そこのみにて光輝く(2013/日) ゲド戦記(2006/日) 大日本人(2007/日) スパイ・ゾルゲ(2003/日) 告白(2010/日) ALWAYS 三丁目の夕日(2005/日) 学校(1993/日) オルゴール(1989/日)が好きな人ファンを表示する

影武者(1980/日)************

★4ビデオで観たせいかもしれないが、クローズアップがほとんど無かったですよね。常に人物の顔が小さいから、苛々。審美的に撮ってるんでしょうけど読後感薄し。 (セント)[投票]
★3冒頭の盗賊と信玄の対峙は仲代2役と山崎をフィックス同一ショットに捉え十数年ぶりの黒澤新作への期待感を煽るのに充分な画力が漲る。だが結局そこだけで大状況へ傾注する老害が全篇を覆い編集のキレは皆無。挙句に長篠の理解不能の境地が現出。 (けにろん)[投票(1)]
★3スケールにこだわったせいか、末期のハリウッド・スペクタクル映画程度の面白さしか無い。それで充分と言われないところが“巨匠”のつらいところ。 (ぽんしゅう)[投票(2)]
★3黒沢映画!て感じ。感動はないが見応え十分。 (RED DANCER)[投票]
★4仲代達矢だとどうしても「演技」とはこうあるべし!というような「劇団臭さ」が出てきちゃう。大丈夫さ!舞台じゃないんだから。大げさなお芝居は映画では必要ないのに。・・・勝新だったらなあ・・・ (sawa:38)[投票(4)]
★4黒澤明上級者向け。傑作だ。 [review] (ペペロンチーノ)[投票]
★5 思っちゃいけない事なんだろうけど、どうしても思ってしまうことが一つ… [review] (甘崎庵)[投票(8)]
★5コッポラジョージ・ルーカスもプロデューサーとして参加、カンヌでグランプリを獲った3時間の大作時代劇、と聞くとガチガチにお堅い社会派時代劇かと勝手にイメージしてたが、淡々とした中にも何ともユーモアに溢れた娯楽時代劇。そうだ。黒澤は娯楽を描く監督だったのだ。['07.6.20テアトル新宿] [review] (直人)[投票(1)]
★5絵コンテに圧倒された。その力強い筆のタッチがそのまま映画に表現されていた。黒澤カラー映画の頂点と言える。 [review] (chokobo)[投票(2)]
★2巨匠最悪の作品だろう。豪華俳優陣なのに記憶に残るのは子役の可愛さだけ。 [review] (寒山拾得)[投票(5)]
★4仲代の良さはその端正な顔つきから生まれるクールさなのに、顔の筋肉に力入れ過ぎなんだよな。三船の真似してもダメです。題材の着眼点と圧倒するスケール、漂う無常感に。 (G31)[投票(1)]