コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] プラダを着た悪魔(2006/米)
- 点数順 (1/2) -

★5チャーリーズ・エンジェル フルスロットル』を超え、この『プラダを着た悪魔』が"私の乙女的バイブル"堂々の第1位となりました。 [review] (づん)[投票(16)]
★5ファッションの原点こそは内なる美。本作は、あらゆる点で行き過ぎた現代ファッション社会を美しく生きる上での、ひとつの方法論。 [review] (ケンスク)[投票(13)]
★5ハリウッド映画的な若者サクセスストーリーを想像していたら、いたってマジメな若者ドラマでした。”陽”を演じたアン・ハサウェイも等身大で素敵ですが、”陰”に徹したメリル・ストリープの貫禄的演技があってこそ。大女優の存在感、ここに極まる! [review] (茅ヶ崎まゆ子)[投票(6)]
★5能力と才能 [review] (uyo)[投票(4)]
★5この前の休日に買った服。いつ着ていこうかな〜とワクワク♪ 着ていく当日は、なにか自分が120%くらいのパフォーマンスが出せるような気がしませんか?自信がメラメラと・・・。 ファッションには不思議な力がありますね。 真剣に取り組むべき魅力ある仕事だと思います。そして「仕事」とは・・・ [review] (ALOHA)[投票(3)]
★5仕事に対する生き方、いろんなキャラが出てくるが、どの人物も間違っていないのがいい。 [review] (プロデューサーX)[投票(2)]
★5ライター志望なんだよね? [review] (guriguri)[投票(1)]
★5女の子向け?多分そうでもないと思う。とりあえずアメリカの学生は見境なくシューカツスーツを着たりはしないらしい。 (PaperDoll)[投票]
★5ラスト20分間が大好き! [review] (never been better)[投票]
★5ファッションの話かと思って、ジャンルが違うなぁと思ってて意表を突かれました。オープニングの歌も耳に残りますね♪ 彼氏がもう少し、魅力的ならなぁ・・・ (ぱちーの)[投票]
★5序盤戦からアクション映画ばりのアップテンポなカット割りでスピーディーにストーリーが進行。一見するところイージーなOL向け映画と思われがちだが、内容はしっかりしている。エンディングも清々しく元気の出る映画。 (すやすや)[投票]
★4ファッション誌業界で働く人々を通して、仕事が人を生かすということを考えさせられた。 [review] (jean)[投票(11)]
★4常に決断しているのは自分なんだよね。変に無理したりしないで自分らしくいたいよね。ていうかやっぱりお洒落するの大好き!オープニングからわくわくしてしまう。不満を言うならば・・ [review] (m)[投票(7)]
★4お洒落するのって楽しいよね!えへへ、かなり無邪気にそう思っちゃいました。アン・ハサウェイはかわいいし、メリル・ストリープもかっこいいじゃん。 [review] (イライザー7)[投票(5)]
★4清々しさに隠れてますが、実際はいろんな意味で応援歌に使える作品ですよ。 [review] (甘崎庵)[投票(4)]
★4まっすぐゴー [review] (たかやまひろふみ)[投票(3)]
★4見かけと違って意外と骨太な映画。 [review] (ゆーこ and One thing)[投票(3)]
★4メリル・ストリープが凄いのなんのって。ド迫力というのとは違うが、まさに「絶対者」としか言いようがない威圧感を自然に醸し出している。 [review] (シーチキン)[投票(3)]
★4一つの業界で抜きん出るためには、不可欠な強さを示している作品なのかもしれない・・・私には欠けているとつくづく思う今日この頃である。 (RED DANCER)[投票(2)]
★4メリル・ストリープって、劇中で編集長やるほどオシャレだったかなぁ・・・?ストリープの初登場シーン、アン・ハサウェイ見ているよりもドキドキしちゃった。ストリープはいやらしい事に、どこが自分の最大の見せ場なのかを知っていた。 [review] (牛乳瓶)[投票(2)]
★4アタクシもこういうボスに仕えたことがあります。というか、どこの会社にもこういう仕事が出来て部下に理不尽な上司は一人くらいはいるんでしょうね。でも会社に多いのは、仕事ができないのに理不尽な、プラダを着こなせない、悪魔の「手先」ってやつね。雑誌社は中間管理職がいなくていいなあ。なんて。ただ、全然別なことも心に残りました。 [review] (ロープブレーク)[投票(2)]
★4仕事をしている人間にも、普通に仕事をしている(と思っている)人間と、真に仕事をしている人間の二種類が存在することを教えてもらいました。題名からしてブラボー! メリル・ストリープの存在感あっての映画です。 (ムク)[投票(2)]
★4仕事のために恋人も家族も何もかも捨て去ってひたすら出世をめざす。そんなビジネス・ウーマンの生きざまがテーマだ。 [review] (breezeskimming)[投票(2)]
★4迷わなきゃ、わからないことってあるから。 アン・ハサウェイの「してやったり」の顔のときはきっとあたしも同じ顔してた。 (あちこ)[投票(2)]
★4現代アメリカ映画の旬というか、題材といいいかにもアメリカ的であり、文明が発達しすぎているところの雑誌社という素材なのだが、捉え方、興味、ファッション、すべて今考えられる映画的センスのすべてが娯楽映画ではあるが敷き詰められている。 [review] (セント)[投票(2)]
★4私のチャットフレンド、トルコ人のバイタール氏は、イスタンブールの台湾系陶器の釉薬を売る会社に勤務しています。上司の名前はMrs.趙、「最悪のボスなんだよ、プラダを着た悪魔のミランダみたい。」というので借りて来ました。 [review] (りかちゅ)[投票(1)]
★4痛快、爽やか!しかしこの人、確かに努力もするが、何をやらせても結局はこなしてしまう、出来てしまう人なんでしょうね。そんな気がします。 (KEI)[投票(1)]
★4コメディとしては面白いんだけど、サクセスストーリーとしては、軸がブレてる気がするんだけど。「ファッソ〜ンに目覚めたわ、あたし!」ってわけではなかったんだなwww あと、肝心な部分、男的には、だ! この女、許せんw 器、ちっちゃいです、僕!w [review] (IN4MATION)[投票(1)]
★4たぶん世界の99.9%以上の層にはまったく関係ない世界。そこで何が行われようと我々のような下々の者にはピンと来ない。だからこそ「絵空事」として楽しめたわけだ。あんなにカッチリ決め込んだメリル・ストリープのスッピン姿に役者魂を感じた。 (tkcrows)[投票(1)]
★4女だって外に出りゃ敵が七人いるのさっ!てな感じの、初鰹みたいに活きのいいオープニングからして最高だ。 [review] (G31)[投票(1)]
★4断然、エミリー・ブラント (kenichi)[投票(1)]
★4たまたま開始時間が都合よかったので見た。まともなつくりだし、役者も存在感あったし、まあ楽しめた。 [review] (ぱーこ)[投票(1)]
★4生活が逼迫しないぽど高給なのかなぁ…とか、物書きの才能は物語以前のストック分かぁ…とか、摩天楼の蜃気楼の如きファンタジーな部分も見受けるけれど、それを粉砕する程の編集長の傍若無人ぶりと、四苦八苦するサイズ6の美貌ぶり。 [review] (chilidog)[投票(1)]
★4メリル・ストリープのための映画。かっこいい!日本で映画化するなら、和田アキ子のマネージャー物語を映画化するべきだ! (stimpy)[投票(1)]
★4やりがい搾取を穏当に肯んずるため、心の痛みを受容する力は豊かさを増す。それを女の万能感だと錯視させるほどに。自我を託すべきわれわれの面影が、運転手という神の見えざる身体にまで、圧搾されるほどに。 (disjunctive)[投票]
★4ミランダのようなタフネスさがリーダーには必要なのかも。 (代参の男)[投票]
★4アン・ハサウェイが最高にかわいい。もっさい時も変身した後も。 (Passing Pleasures)[投票]
★4メリル・ストリーブという完璧 [review] (てれぐのしす)[投票]
★4期待以上の面白さ。ころころ変わる衣装と同じようにテンポが良いから、飽きずに楽しめる。ちなみに、初BD鑑賞。 [review] (ころ阿弥)[投票]
★4期待せずに見たら・・・、あら素敵! (cubase)[投票]
★4予備知識ゼロで観たら、深くはないがいろいろなことを考えさせる好感の持てる映画でした (二液混合)[投票]
★4メリル・ストリープの存在によって、ラブコメの魅力に人間ドラマの魅力も加わった。ファッションの魅力も含め、さまざまな要素のバランスが良い秀作です。(2008.10.08.) [review] (Keita)[投票]
★4この映画の“芯”がよく分からない。(2008/02) [review] (秦野さくら)[投票]
★4気分爽快サクセスストーリー。結局アン・ハサウェイは努力じゃなくて才能があったわけだよねー。真似はできない。 (SUM)[投票]
★4女性中心だしファッション業界にも興味ないので敬遠していたが、こういうプロの仕事の厳しさを描いたストーリーには、男女共通するものがあるのだなという事を実感。 [review] (CRIMSON)[投票]
★4タイトルからしてありがちのサクセスものかと思っていたら、自分探しのお話でした。 軽めの話ではあるがファッションや「シゴト」に対する部分も入っているし、意外と硬派でした。 いい映画だと思います。 (Alinax)[投票]
★4元気だ [review] (たろ)[投票]
★4アン・ハサウェイ の顔は、前髪あった方が可愛い♪ (リア)[投票]
★4映画のラストって大切じゃないのかも。 [review] (HAL9000)[投票]
★4「悪魔」の看板に偽り無し。この眼ヂカラは半端じゃない! しかし、アンドレア役は明らかに力量不足。 [review] ()[投票]