★5 | 「一粒で二度おいしい」状態。ベン・ハーの恩讐と戦車競争のスペクタクルに加え、同時代人イエスの伝えられる生涯を「理解しやすく」描いている。しかしそれは現代においては「キリスト教原理主義」と映り、異教徒や無神論者にとってはナンセンスにしか映らないであろうことは、ひとえにこの映画の「奇跡」描写に拠っている。 [review] (水那岐) | [投票(9)] |
★5 | 『ベン・ハー』『パピヨン』『砂の器』、ハンセン氏病がエピソードに絡んでいる・・・我々は何故、気づかないふりをしていたのか? (sawa:38) | [投票(6)] |
★5 | 『グラディエーター』観てからこれを見直したら、この映画の凄さを改めて実感した。 (ヒエロ) | [投票(3)] |
★5 | 闘技場での戦車対決は言うに及ばず、... [review] (Fantasia) | [投票(3)] |
★5 | 後半の戦車戦を実写で撮ってる迫力。もう二度と作られることはないだろうスペクタクル映画の金字塔。キリスト云々はこの際あんまり重視せずに。 (サイモン64) | [投票(2)] |
★5 | メッサラが佐藤浩市にみえてしょうがなかったでしかし。 (浅草12階の幽霊) | [投票(1)] |
★5 | ベン・ハー序曲が良かったです。猿の惑星同様よほど己の肉体に自信があったのか半裸姿が多いチャールトン・ヘストンの肉体美も印象的でした。チャリオット・レースのシーンはシーン繋ぎなど今見ても身震いするほど凄いですね。 (kawa) | [投票(1)] |
★5 | もう2度と取れない完全なる映画。今見るとちょっと長いけど。でも、映画館に縛り付けられてみれば、それなりに納得できるはず。 [review] (mfjt) | [投票(1)] |
★5 | う、うわあっっっ!? [review] (4分33秒) | [投票(1)] |
★5 | せっかくなので豆知識をどうぞ [review] (ふりてん) | [投票(1)] |
★5 | 馬車レースのシーンは映画の真骨頂。しかし、キリスト降誕のシーンも超1級。大スクリーンで見ててよかった。 (ジェリー) | [投票(1)] |
★5 | けっこう長いんだけど、瞬間興奮度がとびきり高い。 (ミドリ公園) | [投票(1)] |
★5 | 若干シュワちゃんに似てるよね。92/100 (たろ) | [投票] |
★5 | それにしてもこの時代に実写でスタント一発でこの絵を撮ったからこの作品は素晴らしいのであって、今の時代にやることはおそらく無いと思う。 [review] (代参の男) | [投票] |
★5 | イエスを主軸に置かなかったことによって、イエスという存在の巨大さを浮き上がらせる。 [review] (パグのしっぽ) | [投票] |
★5 | 皆さんは最後の30分は良くないとおっしゃってますが私的には最後が最高だと思う。それがなければ良くない!! (ihishoujyo) | [投票] |
★5 | 映画館の大スクリーンで観て初めて分かった。何故この作品がオスカーを大量受賞し、且つ現在まで語り継がれているのかを。 (タモリ) | [投票] |
★5 | 史劇の最高傑作の一本。キリストを脇役に配した、圧倒されるスケールで描き出される人間物語。ミクロス・ローザの勇壮、華麗な音楽も後生に残ります。 (トシ) | [投票] |
★5 | 『グラディエーター』、『エピソード1』等、影響をあたえた映画数知れず。 (すやすや) | [投票] |
★5 | 6年半もかけて作った映画なので、それなりの歴史的評価が与えられて当然です。 (chokobo) | [投票] |
★5 | 58年(大いなる西部)とベン・ハー(59年)を撮った頃が
ワイラーが最も充実していた時なんですね。CGの力も
借りないで。今ではこんな映画創れないでしょう。 (龍) | [投票] |
★4 | とうとうチャールトン・ヘストンは馬に1発のムチもくれずにあの戦車戦を走り通した。メッサラはバンバンムチをくれていた。2人の馬の御し方、その対比ひとつでこの映画が徹底して本気で作られていることがわかった。 (ペンクロフ) | [投票(11)] |
★4 | これくらいの製作規模になると、チャールトン・ヘストンの出番です。 (黒魔羅) | [投票(9)] |
★4 | 相棒の『十戒』と共に、子供の頃によく教会で観せられた作品。神学生がいちいちシーンの意味を解説するのはやめて欲しいと思った。そんな神学生も、さすがに騎馬戦車シーンは黙って観ていた。 (マルチェロ) | [投票(4)] |
★4 | 照明が落ち真っ暗な中で長い序曲を聴いているうちに映画をみるモードに切り替わってゆく。4時間を超える物語に少しも飽きることはなかった。
[review] (なつめ) | [投票(4)] |
★4 | なにより長い。見てる間、ひょっとしてこの映画は終わりがないのかと思ったくらいだが、終わりはあっけなかった。 (マサキ) | [投票(4)] |
★4 | ゴダールが映画を潰そうとしていたとき、ワイラーは懸命にこれを撮っていた。う〜ん…。 (ナム太郎) | [投票(3)] |
★4 | 昔、御当所大阪の今はなき名物映画館OS劇場でリバイバル上映された時に観た。大スクリーンでの戦車競争には興奮したが、この作品の見どころといえばそれだけ。なんでこの程度の作品がオスカーを11部門も獲得したのだろうか。ヘストンなんて大根役者の典型。それに私は無神論者だ。故にラストが実にバカっぽかった。 (takud-osaka) | [投票(3)] |
★4 | 僕はむしろ逆で、チャールトン・ヘストンのク○演技よりも馬、あの純粋さの象徴として描かれている馬達が死闘を繰り広げる競争シーンこそが素晴らしい。 [review] (HAL9000) | [投票(2)] |
★4 | これだけの長さでありながら、その長さがまったくマイナスになっていない。それどころかラストへ向けて更に加速し濃密になるとはなんたることだ。すさまじい破壊力を持った映画の巨星。 (24) | [投票(2)] |
★4 | ストーリーは原作の映画化だから変えようがないけど、クリスチャン意外にも受け入れられるように宗教色を弱めてヒューマンドラマに徹しさせたのがいいね。そしてこの撮影技術。今だったら絶対CGでごまかしだよなー。映画化した過程をプロジェクトXで追って欲しい。 (ケンスク) | [投票(2)] |
★4 | 今だったらCGで軽く誤魔化しちゃうんだろうけど、あくまで人の手でやった当時のスタッフに拍手。スタジアムでの群集の声も、アメフトの試合で実際に録音したんだそうだ。 (りかちゅ) | [投票(2)] |
★4 | これでもか級の大スペクタクルはもちろんのこと、善悪を単純に色分けしない凝ったストーリーも魅力の一つ。
[review] (G31) | [投票(2)] |
★4 | 大作。宣伝のロゴがひび割れてて、すごかった。迫力満点で、こういうのが映画館でしか見られなかった時代も悪くない。 (ぱーこ) | [投票(2)] |
★4 | 友情とはストライクで落ちる煉瓦で壊れるもの。11人が受賞し、唯一、賞を逃した脚本のカール・タンバーグもさぞやすねてメッサーラ状態になってたりして・・・。 (アルシュ) | [投票(2)] |
★4 | ガレー船の漕ぎ手、彼らに命令を出し続ける指揮官達とのリズム感。一連のシーンは陰湿かつ泥臭くてよかった。通の人なら戦車レースよりもこちらが見所だ。 [review] (氷野晴郎) | [投票(1)] |
★4 | 瓦さえ落ちなければ… (りゅうじん) | [投票(1)] |
★4 | 忘れもしない金曜ロードショー!前編の放映が終わり、次週の後編がどんなに待ち遠しかったことか! (茅ヶ崎まゆ子) | [投票(1)] |
★4 | 歴史ドラマとしては最高の出来。だけどやっぱり「キリスト受難」は蛇足だと思う。 (FreeSize) | [投票(1)] |
★4 | いろんなことを詰め込みすぎて一つ一つのシーンの存在感が小さくなってしまったような気がする。でもアクションシーンは興奮した。 (つちや) | [投票(1)] |
★4 | ニュープリント版を観ましたが、「シュワルツェネッガーって、昔はずいぶん痩せてたんだなあ」と思ったのはオレだけ? [review] (STF) | [投票(1)] |
★4 | 戦車とキリストのシーンが印象に残る作品。しかし、メッサラの戦車は、どう考えても反則ですよ。 (大魔人) | [投票(1)] |
★4 | やった!大スクリーンでみたぞ!このころはユダヤ人とアラブ人は仲がよかったのだなあ。 (ジョー・チップ) | [投票(1)] |
★4 | 映画もビッグ・スケールだが、チャールトン・ヘストンの演技のくささもビッグ・スケールということを忘れてはならない。 (てべす) | [投票(1)] |
★4 | キリスト教の影響の色濃い作品。若き日のチャールトン・ヘストンの苦悩する表情がいい。 [review] (ふじこ) | [投票(1)] |
★4 | 圧倒的物量で押しまくった。’25版に比べると、人の心をじっくりと描いており、納得出来る話の展開にはなった。がお腹一杯にもなり、テーマ‘人の愛’‘神の愛’がボケたように思う。「あぁ神は誉むべきかな」というセリフは、’25版の方が似つかわしい。 (KEI) | [投票] |
★4 | 人間ドラマと映画のスペクタクル性のスケールバランスがGOOD [review] (junojuna) | [投票] |
★4 | chariotの語の意味をジョジョで学んだ世代であるところの俺にとっては衝撃的。おう、これこそほんまもんの「戦車」である。 (ハム) | [投票] |
★4 | 子供の頃、両親と一緒に観に行った唯一の映画。映画に関係無いが、どうしても死んだ母を思い出してしまい、今後もまともに鑑賞出来そうに無い。 (カレルレン) | [投票] |
★4 | 初見が14インチのテレビというのは勿体なすぎました。 [review] (甘崎庵) | [投票] |