コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] フル・モンティ(1997/英)
- 投票数順 (1/4) -

★4おっさんになっても仲間は良いもんだということ。誰にだって何かしら魅力があるということ。それを分かってくれるフェチがどこかにいるということ。親が馬鹿だと子供の成長が早いということ。親の頑張りを子供は見ているということ。立ちションに性別の壁は無いということ。 (ろびんますく)[投票(23)]
★4男だらけのストリップ大会!ホロリもあるでよ。 [review] (mize)[投票(14)]
★4「女が裸になる」に対して「男が裸になる」話ではなく、「人がハダカになる」話。別に見たくなくても「脱げー脱げー」と煽る気持ちは、つまりはそーいうことなんだろな。 [review] (くたー)[投票(13)]
★5いや〜、面白かった。鳥肌立った。男が裸であることの意味を感じた。★「裸一貫:男が自分の体以外に何の資本も持たない状態(新明解国語辞典,三省堂)」★「フルモンティ:すっぽんぽん(スラング)」 [review] (スパルタのキツネ)[投票(11)]
★5もうどうしようもなくなったら、行き着く先はスッポンポン! [review] (Tanz)[投票(11)]
★5途中、いちゃもんつけたくなる場面もないではなかったけど、おっさん達のパンツと一緒に全部ぶっとんでいきました。 (はしぼそがらす)[投票(11)]
★4ダンスのステップをサッカーに例えるとこと、職安でのホット・スタッフが流れるシーンが一番受けました。ゲイ・ネタもイギリスならでは。こういう映画を作るって、日本人とイギリス人のメンタリティって似てるのかも。少なくともアメリカ人より。 (プープラ)[投票(10)]
★4暗いと不平を言うよりも すすんで服をぬぎましょう [review] (crossage)[投票(9)]
★2この程度の芸で金をもらおうというのは甘い。 (りかちゅ)[投票(8)]
★5究極のコンプレックス返上映画。自分に当てはまる部分を笑い飛ばせたら、アナタの人生もっと輝くかも。 (町田)[投票(7)]
★5笑う、笑う、笑うそして見終わった後、彼らのこの先の事を考えて泣く。 (水木クロ)[投票(7)]
★4男でも女でも、民間人でも芸能人でも、最後は脱いで勝負なんですね。 (Ribot)[投票(6)]
★5あれほど情熱を捧げていた彼がなぜ土壇場であの様な態度に出たのか。そしていつ失いかけていた大切なものに気付きすべてを受け入れようとしたのか。主人公の心境の変化をもう少し深く掘り下げていってほしかった……とかコメントするような映画じゃないんだわコレ。 [review] (WaitDestiny)[投票(6)]
★5人がなんていったって ちょっとかっこがわるくても 僕は好きだよ父さんが (ゲロッパ)[投票(6)]
★4くだんねえプライドなんて脱ぎ捨てちまえ、ってことだよね。 (movableinferno)[投票(6)]
★4果たして僕は、裸になれるだろうか。今の日本の失業率を考えると、また、急に出てきた腹のことを考えると、とても他人事とは思えない映画だった。 (高円寺までダッシュ)[投票(5)]
★3深刻不況を笑い飛ばす精神は賛成。舞台が日本であった場合を考えれば大いに下品になりそうなものをさすが英国、この題材にして品だけはいい。独り者なら浮浪者になるところを家族愛がそれを繋ぎとめているという非常に理解しやすい展開も好感が持てた。もう少しメリハリが効いていれば。 (tkcrows)[投票(5)]
★4落ちこぼれ人間たちの人生再生。どん底でも笑いは忘れない。いざとなったら開き直れ。落ちるとこまで落ちたらあとは上るだけ。人生なんて山あり谷あり。人間、くよくよしてるだけじゃ生きていません。たまには何とかなるさの精神も必要。これこそ生きるうえでの指針。 (モモ★ラッチ)[投票(5)]
★5凄まじい職安のシーン。 [review] (kazby)[投票(5)]
★4ジーンの「デイヴはデイヴのままでステキ。」といった発言に共感し感動しつつも、それでもやはり、愛する夫に人前でアレをやって欲しくはないかも。他の女を悦ばせてもねー。 (tredair)[投票(5)]
★5ビバ!冴えないオッサン達!!美少年&美男子支援で筋肉好きの私がオッサン達に見事にヤられた!!たるんでたってイイ!最高にカッコイイ!あのシーンだけもう1回見ちゃったもんね!ぶっとんだパンツと共に★5を! (ミュージカラー★梨音令嬢)[投票(4)]
★4友人からもらった舞台版のオフィシャル・トランクス。何故か星条旗模様で、ちょうどナニがナニする部分に「Full Monty」のロゴが。履いてるのに脱いでる気分。 [review] (Myurakz)[投票(3)]
★4奥さんにも愛想をつかされる甲斐性なし親父。でもそんな父ちゃんが息子は大好き。そして父ちゃんの支えは愛する息子。彼らは父と子の絆を超えた男の友情で固く結ばれていたのでした。辛いときに側にいてくれる人は真の友人ですもの。 (KADAGIO)[投票(3)]
★4ダイエー帝国は不況の真っ直中! レビューは「フル・モンティ2」について→ [review] (アルシュ)[投票(3)]
★3股すかしだった(←そんな日本語はありません)。 ()[投票(3)]
★5哀しさが笑いに火をつける。フル・モンティになる前の格好がおまわりさんというのもなかなかいやらしくてよい。 (coco)[投票(3)]
★4TOTP2 を網羅するかのごとき音楽。ツボツボ! 一世を風靡したあの踊りには、かのチャールズ皇太子さままで腰を振ったのだぞよ。 [review] (カフカのすあま)[投票(3)]
★5小さい頃、立ちションが憧れだった。 [review] (NAMIhichi)[投票(2)]
★4本格的なバカ映画。だけど、楽しく、おもしろく、それでいて、親子の情愛、男としてのプライドや葛藤、仕事を失った切なさ、夫婦愛、そういったものもきちんと盛り込まれていて、笑いながらも考えさせられる、良い映画でした。 [review] (ザザッティ)[投票(2)]
★2映画にはディレクターズカット版や完全版などがあるが、この作品、ラストの大事な部分のフルチンティを縮めてカットせずノーカット版で見たかった。あれじゃあ納得できないつまらない。最後まで絶倫であってほしかった。 [review] (ジャイアント白田)[投票(2)]
★5寝ている子供のそばで夜中に鑑賞。死んだ母と笑いを殺し、小刻みに震えていた映画。 裸になると失う物はなにもない!! (peaceful*evening)[投票(2)]
★5夢見てがんばる男に、何でハーモニカはこうも似合う? (きいす)[投票(2)]
★5全然笑えませんでした。ずっと泣きっぱなし。涙の温度が熱かった。 [review] (prick)[投票(2)]
★5笑って熱くなれる映画。やっぱり頑張ってる人はカッコイイ。こういう映画はいつまでも作ってほしい。カーライルのダメ親父と子供の関係が実にいい。 (カー)[投票(2)]
★3いや。全然笑えませんでした。という自分のセンスの無さを棚に放り込み、別にぼくも出来るよ。でも、客がひくんじゃ?とか値段はどうしようとか。もじもじ考えて見た。 (ALPACA)[投票(2)]
★4これからは個性で行こう。みんな美形で筋肉ムキムキじゃあ、つまんない、、、ってそうもいかないかな。固定観念なんて吹き飛ばせ!! (kekota)[投票(2)]
★2収束はちょっといいのだけど、そこへ至るためのご都合主義を涙で誤魔化そうとするのがいけない。そこは笑いで誤魔化してくれないと。キートンなら裸と実存について大いに考察しただろうに。 [review] (寒山拾得)[投票(1)]
★3失業のみならず、「体を品定めして楽しむ」事の男女逆転にも気落ちするオヤジらの脱ぎは、自身を縛っていた空虚な「男のプライド」を脱ぎ捨てる事の苦行と、その先の解放感へと向かう行為。「脱ぐしかない」と「むしろ脱ぎたい」のせめぎ合いと交錯のドラマ。 [review] (煽尼采)[投票(1)]
★4ぐっと引き込まれた最初のシーン… [review] (カレルレン)[投票(1)]
★4すっきりしました。 [review] (valth)[投票(1)]
★3聞いていたほどには感動しなかったけれども、炭坑閉鎖という時代背景を背負い、「家族」というキーワードをかぶせられると、駄目男どもの奮闘に拍手を送りたくなる。 (Walden)[投票(1)]
★3題材は十分面白いと思うのだが、作品としてはどうにも物足りない。多分、おっさんたちの体がしょぼいせいではないだろう。[Video] (Yasu)[投票(1)]
★4あー、駄目だ。あの音楽を聴くと肩と腰が勝手に動く。あー、不思議だ。バカでどうしようもないのになぜか憎めない奴ら。でも仲間には入りたくないぞ。 (らーふる当番)[投票(1)]
★4上半身だけじゃ生ぬるい! (たろ)[投票(1)]
★3控えめなところが良くもあり物足りなくもあり。キャラはとっても愛らしい。 (ドド)[投票(1)]
★4あの目深にかぶった帽子姿ってセクシーだなあ。ストリップはすっぽんぽんになるよりも脱いでいく過程に意味があると見た。 (ぴよっちょ)[投票(1)]
★5掴みはストリップ。背負ってるモノは家族。そりゃぁ、笑えるさ。オヤジたちのぶざまな肉体が揺れるのは。そりゃぁ、泣けるさ。失業者たちが精一杯頑張っちゃうのは。政治家、何やってんだ!と怒るのではなく、「もっとみんなデタラメになっちゃえばいいのに(byねこぢる)」と思うのでした。 (Linus)[投票(1)]
★4ズボンをガバっと脱ぐところがハマる(笑)。なんか盛大な拍手を送りたくなっちゃうような映画。お金よりも何か大切な物がある―という映画は数多く存在するけれど、この映画はその醍醐味を十分に味わう事が出来る。スッポンポンに込められた男意気!!! [review] (ナッシュ13)[投票(1)]
★1もっとおバカな大爆笑をさそう作品だと期待していただけに残念。ラストもあっさりでしすぎていてクスッとも笑わなかった。 (TO−Y)[投票(1)]
★3男の人の裸をみても、嬉しくないの・・・。しかも、中年でタルタルのお腹付き・・・嫌だ〜嫌だ〜!お金払えないわよぉ! [review] (mimiうさぎ)[投票(1)]