★5 | 高峰秀子の自伝と併せて観てみると、通り一遍の演技とは思えなくなるほどリアルな家庭環境。浦辺粂子が並々ならぬ力量を持った女優であることがわかる。 (3WA.C) | [投票(1)] |
★2 | 無茶苦茶な人々を描きながら、描き方や演技の平凡さばかりが目立ち、期待はずれ。 (檸檬) | [投票] |
★5 | 右往左往する女たち。ネチネチまとわりつく男たち。この半分つながりの姉妹たちの生活空間には、母親(浦辺粂子)が撒いた負の磁場が存在するかのようだ。その証拠に、この母親は娘を引き寄せ、あるいはのこのこと何処にでも顔を出しさりげなく存在を主張する。 (ぽんしゅう) | [投票(1)] |
★4 | 高峰秀子と浦辺粂子に尽きるが、村田知栄子、小沢栄の憎憎しさ、根上淳、香川京子の清涼剤的役割も貴重。['03.5.30京都文化博物館] (直人) | [投票(1)] |
★5 | ドラマツルギー無視の大胆な転覆と飛躍。ドライヤー、ブレッソンと比肩する宗教映画の傑作(含原作と『祇園の姉妹』のネタバレ)。 [review] (寒山拾得) | [投票(3)] |
★4 | 一瞬の稲妻が見せるものは怒りでも儚さでもなく、後腐れのなさ。 [review] (づん) | [投票(3)] |
★4 | 三浦光子の次女を筆頭に、よく泣く姉妹だ。 (Yasu) | [投票] |
★5 | 浦辺粂子の愚痴最高。小沢榮の厭らしさ絶頂。香川京子のかわいさ絶品。私は打たれた。 [review] (町田) | [投票(4)] |
★5 | 「すぎわいは草の種」とはよく言ったもので、どうしょうもない人間が、次々にどうしょうもない人間じゃない人を仲間に引きずり込むパターンの多さを視覚的にコミカルに描いていて好感度大。適度に配置されたヒーリング効果のある言葉が、どうしょうもない人間の価値を谷底に落とさない効果を果たす。これぞ成瀬マジック。 [review] (ジャイアント白田) | [投票(4)] |
★5 | なんだ、これだけかよ! [review] (chokobo) | [投票(1)] |