コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

明日に向って撃て! (1969/)

Butch Cassidy and the Sundance Kid

[Action/Comedy/Western]
製作総指揮ポール・モナシュ
製作ジョン・フォアマン
監督ジョージ・ロイ・ヒル
脚本ウィリアム・ゴールドマン
撮影コンラッド・ホール
美術フィリップ・M・ジェフリーズ / ジャック・マーティン・スミス
音楽バート・バカラック
出演ポール・ニューマン / ロバート・レッドフォード / キャサリン・ロス / ストローザー・マーティン / ジェフ・コーリー / ジョージ・ファース / クロリス・リーチマン / ドネリー・ローズ / ケネス・マース / ヘンリー・ジョーンズ
あらすじ強盗団の頭領ブッチ・キャシディ(ニューマン)と早撃ちの名手サンダンス・キッド(レッドフォード)は、執拗な追っ手から逃れるため、キッドの恋人エッタ(ロス)と3人で新天地ボリビアを目指したが・・・。笑いと哀しみのコントラストも鮮烈なアメリカン・ニューシネマの代表作。 (G31)[投票]
Comments
全143 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5高校時代、偶然会ったあの子を自転車の後ろに乗せて帰った時、自分はニューマンだった。 [review] (cinecine団)[投票(14)]
★5ニューマンが喋る時、彼が主役だ。でもレッドフォードが呟く時、100%主役の座が明け渡される。その見事なラリーが、実におおらかに繰り返される。そう、「友情」がテーマのこの作品が魅力的なのは、映画の中に真実があるからだ。 [review] (パッチ)[投票(13)]
★5優雅にして、生まれながらにしての名画であり、サイレント映画みたいな、いや、写真のような、緩急自在にして、朧(おぼろげ)ながら、確固たる質感のある [review] (いくけん)[投票(10)]
★5十数年前、この作品のロバート=レッドフォードは私のヒーローだった。しかし、今はポール=ニューマンの方が、私のヒーローとなっていることに気付いた。 [review] (甘崎庵)[投票(7)]
★5この時代で、強盗団の話なのに、こんなにもエレガントな映画になるなんて!映画界のアマデウス軍団に乾杯。 (べーたん)[投票(6)]
★4泳げないガンマンと人を撃ったことのないガンマン。英雄なき時代の何ともしまりのないヒーロー。だが、限りなく愛すべき男どもだった。ニューマンの笑顔は子供のように屈託がなかったし、レッドフォードのすねた顔は男から見ても微笑ましくなる顔だったのだ。 [review] (水那岐)[投票(7)]
★4他人の手でどうこうされてしまう明日など意味は無い、自分の力が手に入れられる明日が明日なのだと言う潔いかっこ良さ。 [review] (あき♪)[投票(6)]
★4明日に向って撃てば、「明日」が死んでしまう。大金をせしめることだって、ひょっとしたら堅気になることだって、…そして、彼女とまたふたりで自転車に乗ることだって…。みんな明日にならないと出来ないことばかりなのに。どうして男ってこんなに馬鹿なの? (ガブリエルアン・カットグラ)[投票(5)]
★4アウトローなのにマッチョじゃない、カッコ良すぎだ。★4.5 [review] (たかやまひろふみ)[投票(5)]
★4メジャーが作った青春・反体制映画。軽やかな映像描写。ユーモアさえある男2=女1のいい関係を保った友情・恋愛。ヨーロッパの「冒険者たち」に対抗し「俺たちに明日はない」を参考に練りに練った。その割に柔らかい色調が全体をつつむ。名作。 (セント)[投票(4)]
★4俺ももっともがこう。 (Curryrice)[投票(3)]
★4別な意味で生と言うものを感じる。お尋ね者になる事で彼らの存在が人々に浮き彫りを与えるから。哀しい姿のはずが妙に輝いて哀愁を覚えずにはいられない・・・。バックに流れるコメディっぽい音楽が良い意味で皮肉っている。さすが名作だと感服。 (かっきー)[投票(3)]
★4どうやっても躱し切れない追手の松明の灯りにアウトローであることの虚飾ない居た堪れ無さが心に沁みる。無口な人嫌いが絞り出す「泳げない」の一言と眼差しの哀しみ。この中段のシークェンスの非情がサビを利かせバカラック歌謡の甘い印象を中和させる。 (けにろん)[投票(3)]
★4ポップな西部劇はこれが初めてでしょう。追いつめられてゆく二人の切なさがいつまでも残ります。 (chokobo)[投票(2)]
★4楽しくて、かっこいい2人のドライな会話。これを観てるとあぶない刑事とかにはイライラしてしまいますよね。 (ひで)[投票(2)]
★3ニューシネマを20年も30年も遅れてみるのが悪いと言えば悪いのだが(世代的に仕方無いのだけど)、どうしても「あぁ〜、またこういうのね」っていう印象が一番に来てしまう。決して嫌いじゃないのだけど、イマイチ心に響かないんだよなぁ・・・。 [review] (HW)[投票(4)]
★3スティング』を先に見たせいと軽快なものを想像したせいで、何か物足りない。どこが見せ場かと思っているうちに終了して面食らった [review] (ミュージカラー★梨音令嬢)[投票(3)]
★3引き際を捜す男たちは今そこにある人生を最大限に楽しむ。男たちのロマンとそれに板ばさみの女性。主題歌の「雨にぬれても」は忘れられない (モモ★ラッチ)[投票(3)]
★3何ものにも縛られない自由が故の緩い空気と裏腹に、破滅への予感ははじめから漂っている。 [review] (緑雨)[投票(2)]
★3声高な主張は必要なくとも劇的な強度が薄く突出した魅力のないSO-SOアメリカン・ニューシネマ [review] (junojuna)[投票(1)]
★3比べちゃいけないのはわかってるけど、スティングを観たあとに期待して観ちゃったからなあ・・・。悪くはないけど、私にとってはすごく良くもなかった。 [review] (うさぎジャンプ)[投票(1)]
★2今見ると時代的に古すぎるというのか、ズレてる感じが否めない。主役ふたりもマスクが甘すぎてリアリティがない。 (サイモン64)[投票]
★1この監督、やっぱり『スティング』以外スキになれない。(3、4コしか観てないけど)それは『スティング』がよすぎたから??そうなら少し同情。。 (あちこ)[投票]
Ratings
5点152人******************************..
4点296人***********************************************************.
3点156人*******************************.
2点17人***..
1点1人.
622人平均 ★3.9(* = 5)

[この映画が好きな人]

POV
原題VS邦題 果たしてどれほど違うのか?〜 YOU子編  (ゆーこ and One thing)[投票(46)]−別の俳優、監督が関わるはずだった映画− (kawa)[投票(40)]
地平線に舞い降りる一枚の「ことのは」 (muffler&silencer[消音装置])[投票(40)]あぁ、美しき邦題 (mimiうさぎ)[投票(30)]
音楽:映画から生まれたスタンダード・ナンバー (tredair)[投票(24)]ブッシュ・アメリカ・映画 (新人王赤星)[投票(20)]
● 監督たちの主として映画に対する発言集  (いくけん)[投票(18)]映画で俯瞰(ふかん)する世界史・人類史  (いくけん)[投票(17)]
●アメリカン・ニューシネマに愛を込めて  (いくけん)[投票(17)]村上春樹と映画 (TOMIMORI)[投票(16)]
歌曲賞の研究 ()[投票(16)]極私的愛好台詞選 (たかやまひろふみ)[投票(12)]
キネマ旬報増刊 映画史上ベスト200シリーズ掲載作品一覧 (寒山拾得)[投票(10)]米脚本家組合が選んだ「映画脚本ベスト101」 (アルシュ)[投票(10)]
自転車の記憶 (のぶれば)[投票(10)]米アカデミー主題歌賞 (cinecine団)[投票(6)]
映画の中の自転車たち (立秋)[投票(4)]馬が印象的な作品 (スパルタのキツネ)[投票(4)]
邦題のむこうに〜ひねってつくって日本語タイトル編 (LOPEZ que pasa?)[投票(4)]おいらの青春 (まご)[投票(3)]
60‐80年代スリラー・アクション・バイオレンス[投票(3)]西部紳士録〈無法者篇〉 (cinecine団)[投票(1)]
勝手にサンダンス映画祭 (nobue-i)[投票(1)]1969 (ガブリエルアン・カットグラ)[投票(1)]
覚えてますか?あの音楽 (マイルス)[投票(1)]時代を変えた映画 (わっこ)[投票(1)]
ハリウッド・クラッシック (HILO)[投票]図書館で借りたビデオ (ツチノコ)[投票]
エンディングにやられた! (kenjiban)[投票]名作という定番は? (ドワイト・アイゼンハワー三世)[投票]
DVDコレクション (kame001)[投票]バカラックな映画 (かと〜)[投票]
ちょっと気になる映画 (fufu)[投票]アンチヒーロー (わっこ)[投票]
特にカッコいい俳優が出演してる映画 (わっこ)[投票]疾走系 (いし)[投票]
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「明日に向って撃て!」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Butch Cassidy and the Sundance Kid」[Google|Yahoo!]