コメンテータ
ランキング
HELP

torinoshieldさんの人気コメント: 投票数順(2/27)

人気コメント投票者
★3マルコヴィッチの穴(1999/米)ビデオの表紙から想像する面白さ加減はYMOの似たようなジャケから想像する面白さ加減と大差なしだった… [review]けにろん, ババロアミルク, トシ, さいたほか14 名[投票(14)]
★4ギフト(2000/米)情緒不安定な人、小心者の乱暴者、どうしても人に頼って生きていく人等。パズルの1ピースが欠けたような人達が一番怖い。 [review]おーい粗茶, トシ, kawa, ペペロンチーノほか13 名[投票(13)]
★4ビューティフル・マインド(2001/米)中学生の頃友達と暗号日記を交換していた。最初に届けられた暗号を解読したら「チャントヨメルカ?」だった。 [review]Orpheus, おーい粗茶, oh!, ゼロゼロUFOほか13 名[投票(13)]
★5耳をすませば(1995/日)家が近い、懐かしい初恋、いいなあ。俺もあんな告白してみたかったよ。 [review]おーい粗茶, 緑雨, Santa Monica, 甘崎庵ほか13 名[投票(13)]
★1スチームボーイ(2004/日)圧力が上がるよりか血圧が上がるわ、これ [review]Orpheus, トシ, ジョー・チップ, おーい粗茶ほか12 名[投票(12)]
★3HERO(2002/中国=香港)秦の皇帝に関する話って中国の人にはベースになる常識があるんかな?それを知ってると意外な解釈と人物像にストーリーも面白い、とか? [review]おーい粗茶, ボイス母, シーチキン, Stay-Goldほか12 名[投票(12)]
★5ギャラクシー・クエスト(1999/米)「あのスタートレックをパロディー化したコメディー映画か?」・・・見始めたとき思ったサブタイトル。 [review]アブサン, 荒馬大介, JKF, peacefullifeほか12 名[投票(12)]
★5バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985/米)マーティーが現代に紛れ込んだらやっぱ「海難事故に合った」格好だよな、アレは。 [review]DSCH, Orpheus, ミドリ公園, けにろんほか12 名[投票(12)]
★5博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964/英)リアルタイムで進む時間に笑えないシリアスシーンとギャグシーンが交差する。まさに60年代そのもの。 [review]紅麗, ねこすけ, ペペロンチーノ, おーい粗茶ほか12 名[投票(12)]
★4魔女の宅急便(1989/日)何も考えなかった私は空を飛べた。悩み出すと飛べなくなった。だけどそれに結論を出さないと再び空には飛べない… [review]KEI, DSCH, Orpheus, けにろんほか12 名[投票(12)]
★4八甲田山(1977/日)「天は我々を見放したぁぁ!」名文句ですな。人生の失敗で叫んだ人数しれず。当時テストを渡された中学生の我々の間で流行った。 [review]G31, ハム, カレルレン, かけるほか12 名[投票(12)]
★4太陽を盗んだ男(1979/日)文太のターミネーターぶりに驚愕!ジュリーの髪の毛がボロッに恐怖!池上のパーぶりには「演技なのか?もしかして素なんじゃねえか!?」 [review]甘崎庵, 空イグアナ, 新町 華終, peaceful*eveningほか12 名[投票(12)]
★5アポロ13(1995/米)NASAの技術屋がかっこええ。 [review]みか, Pino☆, 甘崎庵, 緑雨ほか12 名[投票(12)]
★3ファイナルファンタジー(2001/日=米)私の中で揺れ動く評価。5〜1点。 [review]Orpheus, ババロアミルク, フランチェスコ, さいたほか12 名[投票(12)]
★2十二人の怒れる男(1957/米)実は点数を高くしてもいいがどうも引っかかる(笑) [review]イリューダ, けにろん, Ribot, 緑雨ほか12 名[投票(12)]
★4インファナル・アフェア(2002/香港)法的な解釈で言えば善対悪の真っ向勝負!しかしお互いの人間性を正面に据えた事によって組織体組織、個人対個人という4極が織り成す緻密な構成となった。上手い所突いてくるよ。 [review]G31, IN4MATION, Ryu-Zen, Orpheusほか11 名[投票(11)]
★5フレンチ・コネクション(1971/米)一般人を巻き込むリスクよりも正義の鉄槌の快感を求めるドイル刑事。無許可でやっても凄いシーンを撮りたかった監督の偽正当性とダブルものあり。狂気の沙汰とはこの事だ [review]ペンクロフ, Orpheus, ねこすけ, はしぼそがらすほか11 名[投票(11)]
★4ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃(2001/日)「来た、来た〜!!」それは日常と異世界の境界線を行ったり来たりする快感。 [review]がちお, ゼロゼロUFO, 新町 華終, inaほか11 名[投票(11)]
★4ムーラン・ルージュ(2001/豪=米)オープニングから映像と音楽で圧倒。スクリーンで見てホント良かったと思う。 [review]セント, peacefullife, , washoutほか11 名[投票(11)]
★4新幹線大爆破(1975/日)客よりもパニックしている千葉真一が新鮮。 [review]緑雨, 寒山拾得, ねこすけ, けにろんほか11 名[投票(11)]