POV | 推薦者 | 最新投票日 |
女性が変身していく映画。 | 15 movies | ちい星 | k-nag, uyo, きわ, いくけんほか7 名 | 2011年02月05日 |
女性が髪型や服装を変えるなり、内面的に強い女性になるなり・・・とにかく女性が変わっていくのは見ていてとても面白い。A変身に満足Bまぁまぁ変身。C奇妙な変身 |
ただ淡々と暮らすことの美しさ | 63 movies | パッチ | k-nag, TOMIMORI, Santa Monica, ユリノキマリほか7 名 | 2011年02月05日 |
映画を観て身近な日々の暮らしを見つめ直し、ささやかな幸せを感じさせてくれる“私好みの”作品を集めました/本当にただ淡々と暮らすことこそ何よりも美しく愛おしいものだと思います/□□□□□□□□□□
■A‥淡々とした暮らしの美しさ、
■B‥変わらず身近にいてくれる有り難さ、
■C‥なんでもない街や営みの愛おしさ、
■D‥失われてはじめてわかる日常の尊さ |
いいかこれがSFというものだ。 | 63 movies | 死ぬまでシネマ | k-nag, 浅草12階の幽霊, イライザー7, ヒエロほか9 名 | 2011年02月05日 |
みんな、これがSFなんだ。…俺にとっては。[SciFi]+[Drama]あり、[SciFi]+[Action]あり、[SciFi]+[Mystery]あり、而してその核心にあるもの。順次追加予定。
C:番外。並べると違和感あるかも知らんがこれだってSFだ。 |
黒澤明 | 12 movies | システム既定POV | k-nag, chokobo | 2011年02月05日 |
黒沢明監督代表作品 |
あなた、本当は誰なの!? | 36 movies | mize | Orpheus, イライザー7, kawa, ガラマサどんほか12 名 | 2011年01月19日 |
いつもと同じように隣にいる知人が、実は別人だったり、時空の彼方から来てたりって事もあります。A:実は別人になりすましてる。B:実はタイムトラベラー。C:実は人格が入れ替わったりしてる。 |
精神科医のできること | 62 movies | 死ぬまでシネマ | Zfan, 浅草12階の幽霊, mal, Kavalierほか9 名 | 2011年01月05日 |
A:精神科医が主人公 B:精神病棟が舞台 C:精神科医または精神病棟が重要な鍵として登場 D:未見 |
米アカデミー“監督賞”受賞作品 | 20 movies | 脚がグンバツの男 | chokobo | 2011年01月03日 |
個人的に毎年気にしてるのは、作品賞よりもこっちの方。といっても多くは作品賞も獲るので、作品賞を同時受賞してない作品に、とくに注目してみて下さい。★A…作品賞を逃した作品、★B…作品賞も受賞した作品 |
追悼−怪優・天本英世 | 19 movies | 荒馬大介 | 犬, ゼロゼロUFO, ダリア, tredairほか15 名 | 2010年12月18日 |
映画界、いや芸能界にとってこの死は大きすぎる。あの独特の雰囲気は真似出来るもんじゃない。追随するどころか同じような俳優がいない。今時の俳優を見ていて、どんなに怪しい演技をしていても何か生温いと感じてしまうのは、多分この人のせい。ジョン・マルコビッチじゃなしに「天本英世の穴」があったらいくら払って覗いてみてもよかったなあ……というわけで。天本英世さん追悼POV。怪優度はA>B>Cの順に高いです。Dは未見。 |
DPへ愛をこめて | 92 movies | エピキュリアン | Orpheus, ina, shak, tatほか11 名 | 2010年12月07日 |
映画は結局、光と影という絵の具で書かれた絵なので、それを実際に描く職人=技術者=アーティストである撮影監督(DP)を、もっと追求したい気がしてました。そこで、個人的に好きなDPたちの作品リストを作って、取り合えずそれを全部観てみたいと思ってます。
なお、ビットリオ・ストラーロやネストール・アルメンドロスなどの大御所ではなく(好きですけど)、いま中堅で頑張ってる感じの方々から選んでみました。
A:ダリウス・コンディ、B:ダンテ・スピノッティ、C:タク・フジモト、D:ジョン・トール、E:ロビー・ミューラー、F:ピーター・アンドリュース |
FIX MOVIE SELECTION 日本語吹替版 | 84 movies | HILO | ユリノキマリ, ババロアミルク | 2010年12月06日 |
日本語吹替版には俳優に専属の声優が当てる場合や役者のイメージに相応しい声優が当てる場合(FIX)と話題性最優先で有名タレントに当てさせたり全くイメージが違う声優に当てさせたりする場合(MISCAST)がある。FIXは良質な日本語吹替版として吹替ファンを満足させるがMISCASTはせっかくの名作を台無しにする日本語吹替版の敵である。日本語吹替版にはなかなかFIX声優が起用されない現実がある。日本語吹替版は日本が世界に誇る文化である。(A)ハリウッド超大作。やはりFIXでこそ盛り上がる。(B)オールドファンの為にOA当時のものをそのまま収録。CMカット部分は字幕スーパー。 |
ヴィスコンティとフェリーニ | 37 movies | モモ★ラッチ | Orpheus, ルクレ, KADAGIO, muffler&silencer[消音装置]ほか10 名 | 2010年11月25日 |
「巨人」ヴィスコンティ(A)と「天才」フェリーニ(B)。年齢は一回り以上離れ、対照的な作風を見せた二人だが、イタリア映画界のみならず、全世界の映画界に与えた影響は大きい。僕は、断然フェリーニ派。でもヴィスコンティも好き。 |
私が薦める時代劇 | 52 movies | シーチキン | Orpheus, づん, TOMIMORI | 2010年11月15日 |
時代劇が大好きです。かっこいいチャンバラを見るとやってしまいたくなります。いかにも時代がかった台詞を聞くと口から出てしまいます。これぞ武士という何気ない仕草を見るとつい真似してしまいます。 |
私の知らない国「ニッポン」 | 10 movies | cinecine団 | りかちゅ, chilidog, Kavalier, ひゅ〜むほか7 名 | 2010年11月02日 |
海外の映画に日本が登場するシーンは必ず勘違い炸裂なので、比較的軽度の作品はカットです。このジャンルでの傑作『東京暗黒街 竹の家』『バトルマスターUSAサムライ伝』『燃えよニンジャ』シリーズ等が未登録なのが残念です。そう、オープニングの金閣寺に「TOKYO JAPAN」のテロップが出るようなヤツです。 |
BL ──blood and steel── | 45 movies | にくじゃが | 浅草12階の幽霊, jean | 2010年10月31日 |
◆意志だけでは充分でない。それを実行しなければならない! いろいろ入れてみました。◆A:童年往時、B:アメリカで(カトー!)、C:『ドラ危機』系列、D:『精武門』系列(ただいま公開中!)E:『ドラ道』系列、F:『燃えドラ』系列、G:『死亡遊戯』系列、H:その他(フォロワーやそっくりさんなど)。 |
生きることについて考えられる映画 | 24 movies | ハイズ | Orpheus, まーくん, ことは | 2010年10月13日 |
A;特に、B;まあまあ、C;少し。またはちょっと違う視点でというもの。随時追加中。 |
わが愛しの?ヒール | 55 movies | chilidog | Orpheus, tredair, ねこすけ | 2010年10月13日 |
ヒール/悪役。ブーイングを浴びる役割。ベビーフェイスなヒーロー&ヒロインも彼等の極悪非道な行いがあって、はじめて引き立ちます。きっと彼等もスクリーンの影でその損な役回りに泣いている事でしょう。そんな愛すべきヒール達が大集合。
A=本来のワル。主役を引き立てあわよくば、主役を食ってるワル。または、もともと主役のワル。 B=●が欲しかったんだね…ワル(●の中は愛なのかそれとも…)。 C=分かりあえないのね、ワル。D=観てられません。手伝おうか?ワル。 E=ヤンチャな理由なき反抗 ダイエットコークワル(from『オースティンパワーズ・デラックス』)。F=正真正銘、胸クソ悪くなる、F●●●でサノバ■ッチなワル。
|
実在の人物を演じる俳優達 | 69 movies | mimiうさぎ | Orpheus, starchild, 荒馬大介, づんほか22 名 | 2010年10月13日 |
実在の人を演じるほど難しい事はないですよね。その人物にいかに似せるかも大事ですけど、いかに魅力的に演じるかは俳優さんと演出者の手腕が問われるところ!このPOVを作って分かった事。実在の人物となると、役者さんに気合が入るのか、本当に秀作が多い!!! |
”なりきり”の役者魂 | 21 movies | アルシュ | Orpheus, chilidog, いくけん, きわほか17 名 | 2010年10月13日 |
役作りの為にルックスを犠牲にしたり、健康さえも犠牲にする。役者が役にかける心意気を示した役者魂を感じさせる作品を集めてみました。戦争映画にも関わらず、長髪出演の日本の若手俳優には爪の垢を煎じて飲ませたいですなぁ A:減量・増量 B:マッチョ化 C:整形等 D:ヌードの披露 E:その他 ※随時増強します。 |
女性にも見てほしい男達の映画 | 26 movies | kinop | Orpheus, uyo, evergreen, 奈美 | 2010年10月13日 |
男達の友情、勇気、信念を描いた男臭い映画です。男性が弱くなったといわれるこの時代だからこそ見てほしい映画です。今の男性のみなさんもきっとこういうのに憧れているんです。A:男の中の男の映画とにかく熱い、B:うーん男らしくてかっこいい、C:これもまた男の映画・・・・・・P.S.私は変な趣味はありませんのであしからず |
馬が印象的な作品 | 26 movies | スパルタのキツネ | Orpheus, 犬, ルクレ, uyo | 2010年10月13日 |
美しい馬、力強い馬、愉快な馬、不気味な馬・・・、そんな馬が印象的なシーンのある作品を集めてみました。A:美しい! B:力強い!かっこいい!渋い! C:愉快! D:不気味〜 E:番外 |